えー、先日Deezerイマイチだった的な事書いたんですが
やっぱり良いような気もしてきましたwwww
(記事消した)
というのも、Tunebrowserが良いって書いたんですが
その後色々聴いてみると、
Tunebrowserに近いのがDeezerなんだよねw
で、この2つの特徴としては音の押し出しが強い。
グッと前に出てくるんですよね。
この2つに比べると、FoobarとAmazonは奥に引っ込んだような音。
この押し出し感というか、ぐわっと来る感じは何なのか
中域がしっかり出てるからでしょうかね。
AmazonよりDeezerのが良いかもと思ったきっかけが
Lunaseaなんですよ。
どうもAmazonだと奥まってべちゃっとしちゃって、
アホほど音量あげないと来ないんですが(ロック全般)
これがDeezerで聴いてみるとびっくりするほどいい感じ
バランスは明らかにこっちが正だなと思う。
Amazonは低音の表現が良いとか書いたんですが
それも中域が抜けてるせいで低域が聞こえやすくなってる
っていうのも言える気がするんだよねえ。
ドンシャリになっちゃんでんですかね。
たまたまうちの環境だとそうなってる説もありますが
何にしろDeezerだとLUNASEAが良いのは間違いないんで
しばらくDeezer使ってみようかと思います。
Amazonは最近おすすめがループしてる感あったんですが
Deezerだとまた違ったの勧めてくれるんでそれもいいですね。

