ちなみに私は会社経由で受けているため、
企業/団体向けテストなんですけども、
始まる前にマークシート眺めてて気付きました。
まさかの旧形式wwwwwww
一般向けは先月から新形式になっているはず
団体向けはまだ移行してないらしいw
ここ2週間ぐらい、新形式問題をやってたのはなんだったのかw
まあともかく、そんな感じで受けてきました。
感触としてはまあ、普通(^▽^;)
750点は超えてるんじゃないかなあ、感じですかね。
当初目標の800は、微妙な気がしますw
なんにしろ、
これでTOEICは区切りついたなあーという気持ちです。
別にTOEICER目指してないので、今回の点数がどうあれ
しばらくTOIECはいいやって感じ。
プログラムとか他に勉強したいこともあるんで
英語はしばらくタラタラやるかなあ。
アルクの1000時間ヒアリングマラソン
を通勤で聞こうかなとちょっと思ってます。
ただこれ1日3時間ぐらい聞く奴なんだよね。
おれの通勤40分しかないんだけど・・・・。
休日も考えると7年ぐらいかかる、
うーんwwww