この半年、なんとなく非公式の本を勉強してきて
久しぶりに公式問題集をやりました。
テスト2回分、LR各100問の正解数
1 L84/R75
2 L90/R74
でした。
リスニングは結構いいっすね、通勤時間含め
継続的にやってるからかなあ。
あとPart3/4では「聞きながら問題回答していく」ことが出来るようになって
かなり負荷が減った感じしました。
前は回答を記憶しながら聞いてて、しんどかったw
森を記憶してて木を覚えてないことも多かったw
問題はリーディングですかねえ。
前回時点の実力と比べると、読む速度は確実に上がった。
頻出語は素早く処理できるようになったというかな。
なので、「時間が足りない」、という問題は緩和しましたが
正解率がなあw
特にというか、やっぱりパート5,6の穴埋め問題が・・・・w
今のところ7割程度というイメージなので
次回800点超を狙うにはここをなんとかしないとならないですね。