えー、すごい貧乏臭い話なんですけども
最近やりたいゲームで
スーパーマリオの3Dワールドってのと、ワンダフル101ってのがありました。
どっちを買うか迷ったんですが
マリオは時間たっても値下がりしないけど
ワンダフル101は少しすれば値下がりするかもしれない。
というわけでマリオをとりあえず、買いました。
ワンダフルはこのとき最安値4400円。
マリオやってるうちにいくらか下がったらいいな~
と思っていたら
マリオ買った直後に、ワンダフルの値段が下がりました。
一気に3600円にw
Amazonと楽天ブックスで同じような値段だったのかな。
昨日マリオ買っちゃったばっかなのに・・・。
ここで葛藤が始まりました。
流石に今買ってもしばらくはマリオやるのでやれません。
マリオやってるうちにもっと下がるかもしれません。
でも3600円が底値かもしれないw
WiiUのサードパーティゲームは
1500円~2000円のぐらいになってたりするんですが
これってきっといっぱい仕入れたけど売れなかったから
下げてるんだよねえ・・・・。
ワンダフル101を大量に仕入れてるなんてことがあるのだろうかw
2000円とかになるようには思えない。
見るとAmazonは3600円なんだけど
4-5日で発送になっていて入荷待ち状態になってる。
つまり在庫ははけて、新たに仕入れようとしてる状態?っぽい。
もう一件の楽天ブックスはとりあえず在庫はある。
しかしなあ、Amazon入荷待ちはちょっと気になるので
まあここで決断しようと
3600円、ポチりました。
・・・・あれから数日
今ワンダフル101は3900円になって値上がり傾向です。
いやー読み勝った!w
普段300円なんか気にせず使っちゃいますが
この300円の話ですが、なんかうれしいw