iPodのせいで家庭崩壊 | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

えー、私の家のヤクザなお父さん。
最近カラオケ教室に行きたいと言い出して


「俺は教室で軍歌を習うんだ!」


と息巻いております。
まあそんなお父さん曰く
俺が聞く曲はCDでは売っていない。
らしいです。

昭和歌謡の海賊版ワゴンみたいので売ってそうな気がするんですが
とにかくCDは手に入らないらしい。
しかしYouTubeにはあるらしい。
そこで最近父から

YouTubeの曲をCDに入れてほしい

という要請がきていました。


とはいえ・・・、
なんか今時音楽CD作るとか面倒くさそうなので


「ぶっぶー、ダウンロード違法化なんですよー」


といってお断りしました。
そうしたところ母が有線にリクエストすればそこから録音出来ると提案がありました。
母のエステに有線がおいてあります。

それならば私の手間はかかるまいと、そうしろそうしろと賛成したのですが
どうも父は有線と何らかのマシーンをつないでCDに録音したいらしく
母と言い争ってました。

母「CDに録音なんか出来ない!」

父「バカ、今はCDに録音できるんだよ!」

母「録音はカセットにするのよ!」

父「バカ、今時カセットなんか使わねーよ!」


うーん、まあ
母の言い分も間違ってない、カセットに録音するのが一番手っ取り早い。
今あるものでできるし。

しかし父の言い分も間違ってない、CDに録音できる機械はある。

あるにはあるが、CDはレーザーで焼き付けないといけないので
小型のものはあまりないような気がする。
つーか今時そんなのmp3プレイヤーに入れるのが普通だろうし
CDレコーダーとかまだ売ってるのか?w

何故父がCDにこだわるのか聞いてみると
どうも車で聞くのにCDを入れたいらしい。

iPodで録音できるよと、すすめてみたのですが
車で聞くからCDじゃないとダメらしい。


iPodを車に繋げばいいだけなんですが・・・・・・・


元ソ○ー社員だからipodは嫌なのだろうかwwww
ウォークマン勧めればよかったwwwww


結局どうするのかよくわかりませんが、今父から
秋葉原に音楽プレイヤーの専門店があるかどうか問い合わせが来てます。



何故父は私にトンチンカンな問い合わせはするくせに
私の話を聞かないのでしょうかwwww