3DSの隠れた名作 | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

えー、タイトルはちょっと端折ったんですが
3DSで遊べるバーチャルコンソールの話。

ファミコンやGBのゲームが少し遊べるんですけども
これのタイトルチョイスが絶妙で
例えば「カエルの為に鐘は鳴る」とか





ファミコンの後期に出た伝説のシューティング「烈火」とか





とかね、ラインナップが凄い。
そんなかで私の大好きな「コトバトル」というのがあります。
最近これがバーチャルコンソールで配信されてるのに気づきました。





アドバンスが出そうな時期、GBC後期にでたRPGなんですが
これがねえ、マジで面白いのよ。
私がやったRPGの中でもトップクラス。


でも悲しいかな、売れなかったw


初回出荷分は数少な過ぎで即完売して私も買えなかったんですが
調子に乗って2次出荷出しすぎたのか
その後ワゴンってましたねwwww

なのでまあ隠れた名作ってやつですね。
ちょっとググッてもらえばプレイした人の評価が高いのはわかると思います。

ただ、この会社はこれが評価されたのかなんなのか知りませんが
その後任天堂からマリオの仕事が来まして
「マリオ&ルイージRPG」を作ってます。
まあそんぐらい出来が良かった。

という伝説のソフトが3DSのバーチャルコンソールで遊べるので
お暇な方はちょっと落として遊んでみてはいかがでしょうか。