ファイヤーエムブレム 覚醒 | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

えー、ディアブロまでの間やるつもりで、
今はファイヤーエムブレムやってます。



実は私はFEを殆どやったことがない。
ちょっとだけやったことはあるんだけど、
なんかハマらなかった。

なんだけど、今回は心機一転のようで
新規の人にも入りやすいっぽく
何となく手を出しました。
同日に出たコードプリンセスがつまんなかったのもあったw

まず驚いたのはカーソル移動のスムーズさ。
UI周りが快適で操作しててストレス無い。
最近のSLGはみんなこんなもんなのかねえ、ビックリしました。

で、FEといえば男キャラ女キャラ色々出てきます。
今回敵を攻撃するとき時、隣接してるキャラ同士は仲良くなっていくんですが
この仲良くなったときのイベントが結構面白い。
ステージとステージの間に見られるこのキャライベントが楽しみでやってます。

そんでね、主人公は表紙に出てるクロムさんなんですが
もう一人
自分の分身とも言えるキャラをクリエイトしたのも主人公になります。
むしろこっちが操作上の主人公ですね。
クロムは物語上の主人公って感じか。


クリエイトできるので、見た目とか性別とか自分で決めれます。
私は・・・・女でやったんですけども
なんか段々クロムと仲良くなってきてですね

しまいには結婚してしまいました。
そうしたらクロムのトキメキ顔のアップ・・・
どうみても女の子向けゲーみたいな状態にwww


男主人公にしとけばよかったーーーー(/TДT)/


とかいう感じで楽しんでます。
ディアブロまでは余裕で楽しめそう。


ちなみに難易度はノーマル(クラシック)で
フリーマップと仲間死亡のやり直しは禁止でやってます。
仲間死亡はこれはもう受け入れてやるのが筋だと思うので
死んだら諦めてます。
フリーマップも変にレベルが上がるのが嫌なので、禁止w
それでもノーマルならそんな難しくない感触ですねえ。