マジやっべ | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

さっきコンビニいってきたんですけど
630円の商品買ったんですよ。

私は5030円出しました。

お釣り4400円ですよね。
店員は20歳ちょっとぐらいの若いニーチャンだったんですけど
4000円出すのがトロいのw

(んだこいつ、とれーな・・・)

とか思ってて、残りの400円渡してきたんですが
どう見ても310円なのよw

で、あれ?っとw
その場でレシートみたら、お釣り、4400円。
間違い有りません、400円。
310円じゃありません。

「釣り違う、400円だよ」

といって私は10円玉を渡そうとしました

「????」

なんか反応が芳しくないw

「310円じゃなくて、400円だよ」

「???え?え?」

とりあえず310円渡したけどまだなんかよくわかってないw

「いやだから、310円じゃなくて、お釣り400円でしょ?」

レシートも渡して、お釣り欄を指さします

「???え?え?」

310円とレシートを見比べてキョドってる


 \(^o^)/ 


俺もこれ以上どうすりゃいいんだよw

でもまあしばらく様子眺めてたら
恐る恐る10円玉と100円玉をチェンジして渡してきたので
受け取りました。

でもたぶんまだよくわかってなかったと思うw


会計合うのか最後あいつ、まじやべえぞw
多分あいつレシートの見方がわかんないから、
頭の中でお釣り適当に計算してると予想w