FF11思い出その55 運① | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

昨日自分で思い出話読み返してたんですが
続きが読みたくなったので、書こうと思いますwww

以前、私はとても運がなくBCでめちゃくちゃ外したなんて話をしましたが
逆に運がよかったのがココナッツさんです。

ココナッツさんは凄かった、ロットもつえーし、BCも当たりガンガン出すし。
70キャップのときダマインを期待して神BCの壺へ2回ほど行きましたが
ダマインだしたのココナッツさんだけじゃねーかな。

まあとにかくココナッツさんは強かった
んですが、その後ココナッツさんを上回る人が現れました。

妹ちゃんなんですが、彼女はヤバイw
これはもう運がいいとかそんな次元じゃない
なんかが宿ってるとしか思えない。

「なあにこれ? いいものなの?」

その言葉が示すものはいつも大当たりの物でした。


「それを取りたくてこっちは必死こいてんだよ!!!!」

何度思ったかわかりません。

とにかくもう大当たりガンガン引いてた。
ダマインだのダマ織だの平気でだしてましたね。
結局おれなんか一度もそんなのでなかったよ・・・。

あるときは、40BCゲルスパのキノコ畑
やったことある人いるでしょうか?


カキポンの日常ブログ


ここではワーロックマントとマシーナリタージェと
密かに高額な装備が取れるというのに私が目をつけて
いったときのことです。

ワーロックマントとマシーナリタージェです。
一応これのどっちかが取れればいいんですが
極稀にマネキンのパーツも出ます。
これもそこそこ高いですが、めったに出ないです。

なので私たちはワーロックマント出たとか
でないとかで盛り上がっておったのですが
そういう場面で出した妹ちゃんのドロップ、

御覧ください。



カキポンの日常ブログ


なんなのこれ、ありえんのこんなドロップwww
目を疑ったよ本当にw


BC以外もすごいです。
あの時はハクタクの目玉でも取りに来たのかな
火山で適当に遊んでたんですが
サソリのNMがいたので、狩ってみました。

これは私もよくわからず、あ、NMいるから狩ってみよう
ぐらいのノリだったんですが


なぜか普通のNMサソリが劇毒爪だしました。
一瞬何が起こったのかわかりませんでしたねw
こんときの劇毒爪は最高級素材です。

HNM素材なんかとんと縁のない一般冒険者の私たちは
うおーなんだこれーと大変盛り上がったんですが
このNM劇毒落とす確立はめちゃくちゃ低いそうです。
そらそうですよね、そんなホイホイだすなら放置されてません。


ちなみに、この劇毒は私が買い取るよ!とかいって貰って
合成してくれる人を探し出し
その時をワクテカして待ちながら、
全然関係ない友達に
この前FFで凄いアイテムとっちゃってさーウヒャヒャ
とか言って浮かれていたら





スコハ合成で割れました



めっちゃ泣いたwwwww
このゲームの不条理さにキレたねこれは。
そんな話を周りにしたら、
他にも劇毒必死こいて金貯めて買ったのに合成で失った人がいて
一緒に慰め合ってた。

いや慰め合ってたというより、お互いがお互いを認識して
こいつも割れてるwww と底辺の安心感を得ていたw


まあでも結局その人はそれでFFやめちゃいましたね
ひでーゲームだよこれマジでw
ってかこんときスコハができてれば、
インフレ時に大損することなかったのにな・・・・。


まあそれはともかく、それからしばらくして

またまた私たちは火山で遊んでました。
そしてまたまたこのサソリNMがいました。

狩ってみると


また劇毒でましたwwwww

なんなのこれ・・・。
もちろん2回ともPTには妹ちゃんがいましたが
いやだからってさあ、ありえねーだろこれw

とまあ妹ちゃんは運はヤバいという
おはなしなんですが
このまえおまけ話も聞きました。

私たちはこのサソリが劇毒を落とす確立は低いと
後から調べて知ったので
この話になるとネタで

「あのサソリは劇毒ドロップ率100%ですwww」

とか言ったりしていたんですね。
もちろん冗談でいってたんですが

素人プレイヤーの妹ちゃんは間に受けてしまいましたw

そうして妹ちゃんは
劇毒が欲しいというフレに

「劇毒欲しいの?火山のサソリが100%でだすよ」

などと教えてしまっていたそうですw

あいつから劇毒100%で出せるのはあなただけですwwwww

でもあれが100%で劇毒出すってわかってて
取りに行かないところが妹ちゃんらしいなと思いました。
私ならそんなNMいるなら
大騒ぎして24時間張り込んじゃうよw

えーという
数々の強運伝説を持つ妹ちゃんですが
その運が、ある悲劇を引き起こしました。


つづく