ありますよね。


せっかく決心したのに

めんどくさくなる。

行きたくなくなる。

やりたくなくなる。

逃げたくなる。

ついでに具合まで悪くなる😆



やると決めたのに、

アンチコメントが目に入ってきて

動揺する。

やっぱりやめた。という口実が

見つかってしまう。



これね。

全部エゴの声です。

あなたの声じゃない。


どうしよう💦と

ぐるぐる迷わせて

罪悪感を持たせることが

エゴがやらせたいことだから。


行く行かない。

やるやらないは

エゴは実はどうでもいいの。



漫画家で。ドットアーティストで。

野崎ふみこ/AOHONO ERI です。


天国堂喫茶店 第15話「姑の気持ち」カラー扉

双葉社Jour 5月号掲載



エゴの声か

わたしの心の声かの

見分け方は


気分がいいか。

悪いか。のみ。


めんどくさい時

ぐるぐるしてる時

気分いい?🤭


気分が良くない。

どよんとしてる。のは

あなたじゃないしるし。


どよんとしてたい時もあるけどね。

そんな時は

わたしはどよどよエゴといたいのよ。

ほっといて

赦してーっと

とっとと寝ちゃうこと。


ポイントは

考えることをやめる。

どよどよしながら判断しない。


決めなくちゃいけないなら

胸に手をあてて

どうしたいのか

心静かにしてから

聞いてみてもいい。



それか、コイントス。



答えがどっちになってもね。

正解だから。

損得なんかありません。


ひとは喜びにしか向かっていないから。


「ぐるぐる悩ませる。

気分を悪くして、自分を責めて責めて

自分をダメだと思わせたい〜」

これが


エゴのやらせたいことなのです。



さあ、

あなたは今日エゴの誘い🌀に

のりますか?

アハハ✨ウフフ✨と自分を生きますか?




✳️野崎ふみこ/江里碧乃公式LINE

呟きに個別にお返事しています。

あなたの呟きは

わたしの心の糧になるの。

お気軽に💕なんでも💕


ご意見、取材、ご連絡はこちらから。

友だち追加


✳️野崎ふみこ/江里碧乃 

出展イベント予定

✨4/19〜23   in京セラ美術館





✨5/3〜6/30

アジア平和美術展inプノンペン2023


✨6/27〜7/2

野崎ふみこ/江里碧乃 京都個展

in四条烏丸ちいさいおうちgallery

そうだ。京都行こう!


額装整えたAOHNO ERI作品

アートグッズ

野崎ふみこサイン単行本

販売しています。

WEB SITEからどうぞ。

https://my-site-101699-108969.square.site