「依存症まつり」
第4巻サイン本+収録動画は
完売しました!👏

これも、登壇者
小野美世さん、らいくみさん、ゆっきー
スタッフみんな、
応援してくださった皆様のおかげです。


ありがとう!
企画したわたしありがとう!←これも大事

さて。

Kindle、単行本、本屋で売ってますので!
心のイタリアごはん
よろしくお願いいたします。

動画のみの販売も7月中はしています。
見たいかたはお早めにね。

「依存症まつり」収録動画お申込み







彼女の20年来の摂食障害に
最終兵器がやってきたのでした。

その告白は
動画収録後の
登壇者、スタッフでのお疲れ様の時に。

収録中に言えよ!!!
みんなが言った🤣

夢中になってるセカオワの存在があるのに
夢中になって癒されるものを持っているのに
なぜ、セカオワはゆっきーのモグモグに
効果的な作用をしないのか。

わたしは疑問に思っていました。

その答えが明確に出たの。

確かにセカオワに
涙し癒されてセロトニンは出ている。

けれど依存には、孤独が張り付いていて
依存の反対は「繋がり」

セカオワのDVDを動画をポチした瞬間に
ファンだからこそ感じるあの
祭りの後のデカイ寂しさ。

わたしは嵐ファンなので、よくわかるんだけど、
動画見たあと、リアルライブのあと、
あー楽しかった!と同時に
あー終わっちゃった。さびしーが出て
切ない切ないになってたのは
せっかく出たセロトニンをチャラにしてたの!

だーから
わたしは嵐動画見るの嫌なんだ。
たっくさん持ってるけど、見たくないのはこれか。無意識に避けてたのか。

しみじみしました。

そこで収録動画中に出た
セロトニンドバドバ対策が
クッションモミモミハグハグ。
自分の二の腕モミモミハグハグ。

二の腕ってその人のおっぱいの固さと言うよね。
おっぱいを離れた子供たちが、
ママの二の腕を触りたがるのは、
セロトニンの癒しを本能的に知ってるから。
だったのだ!!(◎_◎;)!

第15話「ギャンブル依存症」の表紙に
無意識に
宝さんに二の腕ハグさせてたわたしえらい!笑


ああ。
わたしの無意識に
人を巻き込みやってることが
点と点が、こうして線になっていく。
なんで喜び!


そんな目から鱗満載の
万人に当てはまる
依存と共依存の凸凹の関係性。

動画で是非
ご確認ください。
7月いっぱい販売させていただきます。
テキストになる第4巻は各自
ご購入くださいね。

「依存症まつり」収録動画お申込み