嫁いらず観音秋季大祭&出部富士ウォーク | のぼるの街歩きブログ

のぼるの街歩きブログ

中四国地方中心のイベント、ウォーキング、歴史めぐりを
中心にした記事を書きます。

   

 嫁いらず観音秋季大祭&出部富士ウォーク

9月23日(月・祝日)・井原線まちおこしネット&井原歩こう会主催の
嫁いらず観音&出部富士ウォークへ参加。
行程:岡山県井原市の井原鉄道井原駅→嫁いらず観音院→三十三観音巡り→リフレッシュ公園(昼食)→出部(いずえ)富士→いずえ駅
(ゴール)。
  歩行距離8km  参加者40名 (主催者発表)
ゴール後、秋季特別展「彫刻家・高村光太郎展」開催中の井原市立
田中美術館へ行った。
嫁いらず観音は年老いた人が「老いても嫁の手を煩わすことなく、健康で幸せな生涯を全うできる」という霊験から嫁不要(よめいらず)の観音様と言われるようになった。
春と秋の彼岸の中日(春分・秋分)の大祭には多くの参拝者が訪れ賑わう。
正式名称は「樋之尻観音・ひのしりかんのん」で岡山県井原市大江町にある。

             井原鉄道井原駅から歩きます。
              井原駅。集合しています。
                
              井原駅。ジーンズの聖地井原

 
         嫁いらず観音院へ行く途中の風景。
          少年野球大会のようです。
     
 
                   嫁いら観音院参道入口に着ました。

 
          
                          参道の出店。
                        嫁らず観音院へ着きました。
                      嫁いらず観音奥院

                   三十三観音めぐりで歩きます。
                         秋になりました。
       井原リフレッシュ公園。井原市大江町にある。
        日本庭園で休憩(昼食)。
 
                出部富士からの眺め。
                素晴らしい眺めです。
 
     いずえ駅にゴール後、井原市立田中美術館へ行きます。

             井原市立田中美術館(井原市井原町)
          井原市出身の近代彫刻の巨匠平櫛田中や田中と
          関係のある日本美術院の作家や平櫛田中授賞作家
          の作品が展示してある。
          
            特別展 彫刻家高村光太郎展開催中。
             10月20日まで開催。
            ブロンズの「手」、十和田湖記念碑の裸婦像の
            小・中型の試作品など51点,夫人の智恵子の
            紙絵43点が見れます。
            NHKテレビの日曜美術館で10月6日(日)午前
            9時から放送される。
 
 
                 田中苑
              田中美術館の前にある公園。  
              田中の作品があり、四季の自然を楽しむことが
              できる。
 
                      6代目菊五郎・鏡獅子
 
           岡倉天心像もあります。
 
                       田中苑内。
 
                 田中先生の名言。