夕方自転車でいつもの川に向かう

今日は昼間少し動くと汗ばむくらいだったから、やや薄着で出た

途中の土手で1分咲きくらいか
上には 桜


下には つくし


白っぽく見えるのは全部つくし

春を感じながら川に到着 17:00

1番乗り

川面が波立っていて、足下にはイナッコやハクの大群があちこちに

珍しく生命感に溢れてる

なんか期待してしまう

ごっつぁん89
X-80改
トラビス7
R-32

イナッコにコツコツと当たるけど、シーバス のバイト無し

19:15撤収

後からポツポツと数人きたけど、帰る時点では誰も釣れてなかった

あー今日も魚の写真無し


帰り道、大きい交差点で消防車に遭遇

消防車が通る片側3車線の交差点で
止まらない車はなんなんだ!

消防車が進行方向青だけど徐行してるのに
その左隣車線で消防車を抜いていくやつ!

しかも3台も4台も

そんなに急ぎなのか?
急病人でも乗せてるのか?
家族の危機なのか?

止まったとしても10数秒くらいなのに
あなたの家が家事だったらどうするんだよ


釣れなかったから八つ当たりでした