何か…もう11月も下旬

後1ヶ月ちょいで今年も終わっちゃうよ


急に寒くなりましたね
ぃゃこれがホントかも、今までが暑過ぎたのよね?
とうとう遂にロン犬の前に温風機が出ました

最近は日向ぼっこの陽射しも余り窓際になくてねぇ

じぃじわんこには少々寒いみたいだから、夜は上布団も出しました



届きました(ちゃんとフラゲ)

実はまだしっかりじっくり聴いてないんです💦

私と夫の年末調整書いたり(長男もhelpと言ってるし)
季節が急に変わったので、衣類やら寝具やらカーペット等々の入れ替えしたり
ヒーター出して、扇風機4台掃除して片付けたり(あっエアコンがまだ掃除出来てない)

何か毎年この時期バタバタするのよねぇ



ドームツアーも始まりましたね
最近は情報解禁早いですねぇ😵



楽しい番組だぁ🤣
この情報解禁があった時には番組表では内容未定でしたが、録画予約してました
が、時間が18:30に変更されてたのをチェックしてなくて、最初の30分録画出来てない😭


バズリズム、with MUSICも良かったですね📺️

今日は急にヒルナンデスに隆二くん出て慌てました
告知あったっけ?








冬野菜も美味しい季節
かぶのそぼろ煮を作りました

実は夫はかぶが苦手です
千枚漬けとか食べれない
でも鶏そぼろではなく、合挽きミンチで作ったのは食べれるようになりました

寒い時は、とろみのある食べ物がいいですよねぇ




おめでとう拍手



情報が色々あり過ぎて追いつかないてへぺろアセアセ

嬉しい忙しさだね爆笑ハート
面白かったぁ❤️

夫が呑み会で居ないから、リビングの大きなテレビで音量大きめでゆっくりじっくり観れました照れ
会場は昨年RILY's partyした所ですねぇ
懐かしいわぁ
またまた大樹君も(笑)

30日まで何回リピできるかなぁ……

やっと朝晩涼しくなって秋が来たかな?!


日中はちょっと暑いかなと思うけど……




我が家の金木犀もやっと咲きました

昨年より花のつきが良い
いい香りです







ロン犬の血液検査の結果が出たので、動物病院へ行って来ました
丁寧に説明してもらいました
総じて問題なしという事でした

実は一週間前の抜歯や歯石除去等々の次の日は下痢でした
施術のストレスだったようです

ヒビリというか繊細なのでしょう

その後元気がないという事もなく、いつもの感じなので大丈夫みたいです
少し涼しくなったから、日向ぼっこがとても気持ち良さそうです






私の爪も色づきましたwww
木曜日に職場のトイレのドアで挟んじゃいました💧

腫れてます
痛いです

仕事は順調だったのに、ヤラかしました
忙しくて慌ててると、引っかけたり、ちょっとぶつけちゃったりしてしまう
毎回気を付けようと思うんですけどね💦
学習能力が乏しいようですwww


我が家の三男坊犬

以前からおやつや歯磨きガムを左側で噛むのを少し嫌がってました


先月中旬に、いつものように歯磨きをして左側の奥に当てたら「キャン」と鳴き、嫌がりそれ以上歯磨きが出来なくなりました

翌日も同様

無理に磨こうとしたら、ちょっと噛まれました


これはおかしいなと思って、かかりつけ医に電話しました
ロンの性格上、すんなり患部を診せてはくれないだろうから
鎮静をかけて症状を把握するか(この場合症状次第では別日に麻酔して処置)、もう最初から治療前提で麻酔かけて全て治療するか
という選択肢となり、後者を選びました
それが今日でした

結果は
歯周病・歯肉炎
左下奥歯グラついていたのが痛がる原因で抜歯
写真を見せてもらいましたが、もう見るからにヤバい状態でした
ついでに歯石除去
11年分の汚れを取ってもらい、綺麗な歯になりました
これから歯磨きをしっかり頑張らなくてはと思いました

いつもはなかなか診る事ができないから麻酔ついでに
耳洗浄・薬剤塗布
胸レントゲン異常なし 
心臓も肺もとても綺麗と褒められました

普段は採血も難しいので、内臓系の疾患が分かる血液検査もお願いしました
同様の血液検査は前回が四年前で犬の年齢的には16年前に当たるから、念のためにした方がいいだろうという事で
結果は一週間後くらい

トータル約5.5万円
かなりイタイ出費ですが、ロンの健康のため仕方ありません
保険でちょっとは戻るかな

抜歯が2,3日少し痛いかもしれない、歯磨きは一週間様子みてからと、後はいつものような生活で大丈夫ですと言われました
手術したので、とてもお疲れのようです
おやつを少し食べただけで、後は寝てます

明日は元気なロンに戻ってるかな