何かバタバタとあっという間に8月下旬
CL大運動会も7番勝負もまだ見れてない


我が家の夏は……
9日次男帰省
10日ロン

シャンプー
11日夫の実家へ行きお墓参り
12日~15日私の実家へ帰省
16日1Fトイレの給水フィルター付水栓の水漏れ
19日納車
20年も経つと色々ガタがくる
トイレの修理は色々見積り中、15年以上だとメーカーに部品はもうないらしい
どのくらいの出費になるか、コワイ

お義母さんの足もまずまず、家内外は杖で歩いてますが、以前のように原チャリに乗ったりもしてるようです
今度は長年不調の膝の手術を10月にする予定です
お義父さんは畑とぺぺ

の世話、週一出勤と相変わらずでした
私の母は、メジャーリーガー大谷や甲子園の試合を見ながら折紙制作を楽しんでます
日々猛暑だから、スーパーへは日が落ちた夕方以降に行くので、野菜などは品数や新鮮さがなくなるため、思うような買い物が出来てませんでした
またいつも一人だから重たい物は買えません
好きな時間に欲しい物を自由に買えるように、帰省中は色々連れて行きました
母は扱いきれないからネット環境がなくて、買い物も大変です
暑さで食欲がないから、野菜や果物をジュースにして摂取したいのでミキサーが欲しいと、実際に品物を見て購入したいからと電器店へも行ったりしました
毎日青汁やヨーグルトなど混ぜて、スムージーを楽しんでいるようです

(画像お借りしてます)
換気扇の掃除をしたり、手押し車に傘を取り付ける部品をはめたり、次の帰省(年末)までに出来るだけの事はしようと、家族皆で頑張りました
11年乗ったN-BOXにお別れして、新車を買いました(勿論ローンです)
この夏が車検だったので、3月に購入決めてましたが、納車はギリギリまで引っ張りました
今までよりモニターが大きいので、推し活がより楽しくなります
次男は来月上旬くらいまで居るようです
時々自炊の腕前を披露してもらってます


友達やロン

と遊んだり、ゲームしたり、ダラダラ夏休みです
来月の学祭に合わせて母校にも顔出しするみたいです
最近のロン

は次男に甘えたり、お盆休み明けの夫に怒ったり

夏バテなのか、あまり食欲がなかったり
と、まぁこんな夏を過ごしてる我が家でした
