今月は三代目の記念日があり、ワクワクドキドキ

新曲もカッコよくて素敵

月末から年末まで、テレビ出演あるかな

それも楽しみ

【Abema前夜祭SP】【ZIP!】【シブザイル】
『LIVE×ONLINE INFINITY 三代⽬ J SOUL BROTHERS 10th ANNIVERSARY ~JSB HISTORY~』
【CLアフタートーク】【GENE高】

嬉しい忙しさ(笑)
私自身もインフルエンザ予防接種や更年期原因の症状のため通院、来年度の仕事のための書類や自分と旦那の年末調整等々、バタバタ

昨日はカラーリングしてきました

いつもより少し色暗くしてもらいました
母も三代目の記念日に左股関節の手術

無事手術は終わったようですが、痛みがまだあり、腫れてるし左右足の長さが1cm程違うらしい
腫れがひいて長さが同じになるかは分からないみたいで、戻らなかったら靴のインソールで調節とか聞いて、母は不安がってます
リハビリも大変そう
国立病院だから、今丁度看護師の卵達が実習中で、病室でゆっくりもできないとか、夜中の看護師巡回で寝れないとか
大雑把な私と違い、母は元々神経質なところがあるから、色々考えてはマイナスに思ってしまうのでしょう

遠く離れてるから、何も出来ないもどかしさ

このご時世、そもそも病室に通う事も出来ないのですが…
電話で愚痴を聞いてあげるくらいしか

1ヶ月程で退院出来るそうです

来月下旬には祖母の13回忌をしなければならないので、退院はちょっとギリギリ
そして年末には我が家は帰省するつもり
が、最近感染者が増えてきて、めちゃくちゃ悩みます

術後の母に影響があっては絶対駄目だけど、会えない間に白内障、股関節の手術してるので心配だから様子見たいのに…
一年も会えないのは辛いなぁ

【英語誌】

内容説明
「世界を見抜く国際マガジン」
1981年創刊の日本に在住または訪問する外国人のための英文日本情報誌です。
東京とその周辺のタウン情報・生活情報から日本の時事問題に至るまで、幅広い記事内容。日本の文化や最新のトレンドを英文で発信し、観光情報に加え、著名人のインタビュー記事などを掲載します。
日本文化・政治・経済を外国人の視点で見つめ、分析してこの国の今を伝え、そこにある日本と日本人の新たな発見を読者に語る雑誌をめざします。
一部の記事は日本語併記ですので、英語学習の教材としても使えます。
今号の表紙特集は、日本のダンス&ボーカルグループ、EXILE(エグザイル)。本誌40周年の記念号にビッグなアーティストを取り上げます。