一応レポです(笑)
LIVE TOUR 2017-2018
GO ON THE RAMPAGE
TOUR

隣は通路だし、気兼ねなくノレました
音が壁に跳ね返り、直に耳に(笑)
思ったよりステージを近くに感じ、真上から見る感じ…フォーメーションが良く見えました
倉敷市民会館は花道短いし、通路が狭い

・O.P.
パフォーマーが順に出てくる
トップバッターは海青君…筋肉がデカい(笑)
後の順番は忘れました
人数多くて覚えられないBBAで、すみません

・Lightning
・GO ON THE RAMPAGE
・Unarguable(H&L)
コール&レスポンスがありました
壱馬:新曲で一つになっていきましょう!それでは聴いて下さい…Dream On
・Dream On

前日のFM岡山『TWILIGHT PAVEMENT』で聴いていい曲だなぁと思って、生で聴いて好きな曲になりました

壱馬:続きまして、この曲で盛り上がっていきましょう
・DREAM YELL
高音が凄い

・knoking knoking
ボーカル三人の黒スーツが素敵

・Can't Say Goodbye
ボーカル三人が黒、パフォーマーが白の衣装で良かったぁ

・Lost Moments(COLOR)
出だしのアカペラで滔々と聴かせるトコで名前呼ぶマナーの悪さにゲンナリしましたが

三人がめちゃくちゃ歌が上手く、特にRIKU君の声の高さと厚みに鳥肌もんでした

・MC(ボーカル三人)
一人が喋ってると他の二人がペットボトルの水をチューチュー

RIKU君が、Lost momentsはEXILE ATSUSHIさんが作詞作曲した曲、ボーカル三人だけで楽曲を表現したくてこの曲を提案、海青君にこの曲でジャズを踊ってもらったら新しいRAMPAGEの一面が表現出来ると直談判した…と
北人君は、皆さんの心のど真ん中に届くように歌わせていただきました…と
壱馬君は、二年前に武者修行でルートCで岡山に来た、16人では四年前に来た、二年振りだけどその時も凄く盛り上がって、UPテンポの曲はむちゃくちゃ盛り上がって、バラードの時は沁々聴いてもらい嬉しい…と
RIKU君が、RAMPAGE舞台裏覗き見の話で山彰君が座った席(一階23左1・二階15左18)を発表して、約2千人のお客さんを引っ張ってライヴを盛り上げるようにプレッシャーをかけてました(笑)
そして、ライヴに来れない方でも何かライヴを体感してもらいたい別の楽しみ方をしてもらいたいと思いを込めて、毎回公演の時にやらせてもらってるからチェックして欲しいと…(ちょっと噛んでましたが(笑)
壱馬君が、もう一曲ボーカル三人だけで歌う楽曲を紹介しようと話してたら、RIKU君の相槌の「うん」の声が高くて会場から笑いがおこり…
RIKU君は、声変わりは完了してる、普段は頑張って低い声を出そうとしてる…と
壱馬君が、話を元に戻して、RAMPAGEになる前から大好きな曲・EXILEのバラードで、家族・友人…大切な人を思い浮かべながら聴いて欲しい…と
壱馬:それでは聴いて下さい、EXILEさんの君がいるから
・君がいるから(EXILE)
RIKU君の高音が綺麗、最後三人で目でカウントして合わせていて素晴らしかったぁ

つづく…