本は買ってたものの、読まずに昨日映画でした


これから読んでみます

昨日UPするつもりだった舞台挨拶ビューイング

昨夜、急に次男がカラオケに行きたいと言い出し、UP出来ず(笑)

ガンガンに歌ってました

で、本題…舞台挨拶ビューイング

記憶力がなく曖昧です…すみません
上手から登壇、マイクに番号が貼ってあって(笑)その順に挨拶
がんちゃん:
初日が来たんだなと感慨深いものがあって、たくさん取材受けました(笑)
初日にたどり着かないんじゃないかと思うくらいたくさん取材受けて…
皆さんの上映後の表情が見れる舞台挨拶は初めてなので、逆にいっぱい質問したいくらい(笑)
山本美月ちゃん
斎藤工さん:
テレビをつければ岩田さんが番宣されてて、内容が内容なので言えない部分が多い中、取材や番宣って大変だと思うんですけど…
映画見た皆さん、僕らとある意味共犯関係、皆さんが感じた事を是非広めていっていただけたらと…
浅見れいさん
土村芳さん
北村一輝さん:
会場の男性から声かかる
言う事飛んじゃいましたねぇ(笑)
瀧本監督
がんちゃん:
厳しかったですねぇ…宣伝に来てるのに宣伝文句が言えないっていう(笑)
王様のブランチでの話をして…
僕一人一人にホントに質問していきたい、どんな感想か…
どうでした?(笑)
複雑な感情になりますよね、凄く胸を締め付けられるような、切ないし、苦しい映画だと思って…
演じた時、凄く苦しい思いをしてたんですけど…
斎藤工さん:
原作から二時間の映画になるか想像出来ない…
結末知ってるのに度肝を抜かれ…
爽快な喪失感みたいなものを見終わった後漂って、誰とも会話したくないと思った…
答え合わせとしてもう一回見るのが正しい見方だと思ってる
がんちゃん:
監督が土村さんとのシーンをどうしても最初に撮りたいと、そのシーンを思い出しながら、シーンを進めていったのが助けられた…
瀧本監督:
騙されるっていう事がフューチャーされるが、こういう風にしか生きられなかった切なさを丁寧にやりたかった
がんちゃん:
ニヤニヤして、監督の不満がかいまみえた(笑)
・Twitterしようコーナー
斎藤工さん:
皆さんTwitterしてるんですか?
僕やってないので、やってる前提にされると困る…僕実際に呟きます(笑)
がんちゃん:
それは怪しい人になる(笑)
で、結局出演者皆で、不満気に低い声でボソボソ『冬、きみに騙された』と呟いてました
そしてm-floの曲が流れ…
斎藤工さん:
ここでm-floですかぁ…(笑)
・最後の締めの挨拶
がんちゃん:
楽しい舞台挨拶ですねぇ(笑)
ついに初日を迎え(ちょっと噛む)させていただきました
ここから皆さんの映画見た感想を身近な人に伝えて…
騙されるとかサスペンス要素を謳っていますが、見ていただいた方には分かると思いますが、人が変わる瞬間・愛する人のためにどれだけ変われるのかが本質で、この映画が伝えたいメッセージだと思います
初回見ていただいた皆さんはもう一回答え合わせで見ていただいて、そしてまた愛する人とご家族と友人でも恋人でもいいので、3回・4回・5回何度でもおかわり出来る映画だと思いますので、本日から宜しくお願いします
にこやかに手を振りながら降壇していきました

以上です…言い回し等々違うと思いますが、お許しを(笑)