昨日の個人的観劇レポを…


西宮まで行って来ました新幹線電車
【鴎外の怪談】以来、会場は今回二回目、ぼっちでも何とか無事辿り着きましたてへぺろ

開演前にふれあいタイムがあると聞いていたので、早めに行き、開場時間ピッタリにウインク
招木という物がありました乙女のトキメキ

ふれあいタイムは宅間孝行さんと柄本時生君と組長と分かり、LUCKY!嬉しかったですブルーハーツ

組長へのプレゼントを預けて、パンフ買いましたグッ

goods買うとふれあいタイムで写真とサインが貰えるという事でチョキ

ホールに入ると三ヶ所に行列が…上手側は宅間さん、真ん中下手寄りが時生君、下手側が組長という事で、下手側に並びましたニヤリ

列の長さは宅間さんが一番長くて、組長は***短いねショボーン

サインが終ると時生君はハケて、宅間さんと組長で会場アンケートカラオケ

座席は前から二列目キラキラ
めちゃめちゃ近い照れ
写真OKという事で…カメラ
最年長の方…89歳からカウントダウン方式で88歳87歳86歳85歳84歳…と
マダムシンコのバームクーヘンをプレゼント

次に最年少を…小学生を集めて、小学1年4年…とか
うまい棒のプレゼント

お菓子あげるために、十代…二十代前半…自称でもOKに(笑)


次はどこから来たか…前はアトランタの方が居たようで、海外からの方?って(笑)

今回海外は居なくて、北海道?東北?沖縄?…九州の方?で長崎の方が居ました

関東…神奈川の方が、四国は全県居ました

マダムシンコのバームクーヘンやお菓子をプレゼント
合いの手の練習したり、楽しい時間でしたルンルン



つづく…