もう明日からは福岡ヤフオクドームですねぇイエローハーツ



ただ今私、絶賛ロス中…(笑)
でも断片的に思い出しては、ニマニマしてる怪しい奴と化しておりますサッ

以前のスタンド席だと遠くてモニターばかり見てたので、映ってない部分…例えばvocal二人がお水飲んだりしてるとことか、メンバーのお尻とか肉眼で観れて幸せでした

私は背低いので、目一杯背伸びして顎上げて観てたから、翌日めちゃくちゃ肩凝り・首凝りでした(笑)



さてさて…本題に(笑)

MCはDVDに入らないので、必死で覚えようとしましたが…
老いた私の脳では難しく、次男の力をかなり借りました(笑)
言い回しや語尾は正確ではありません…次男の聞き取りして、私の作文になってるかもですタラータラータラー
雰囲気が伝わればと思いますがアセアセアセアセアセアセ

言い訳(笑)
すみません




【MC】
隆:皆さん…皆さん!ありがとうございまぁす!!


(7人ゾロゾロ出てきます)

NT:何で今「皆さん」2回言ったの?(笑)

隆:何か、マイクが…出てないかなぁと思って

NT:すげー2回言ってたよ(笑)

隆:こっち側しか出てないと…

NT:いっつも思うんだげどさぁ、隆二の「皆さん」の言い方…「みなさぁ~ん」(笑)

隆:何っすか?(笑)

NT:ここ(MC)だけ…ここだけ(笑)

隆:ここだけ?

NT:普段は「皆さん」って言ってんだけど、何でここだけ「みなさぁ~ん」(笑)

隆:そんな言い方してる?(笑)

NT:結構な頻度で…(笑)
という事で、京セラドームにお集まりの皆さん、楽しんでますかぁ?

会場:イェーイ!!

NT:楽しんでますかっ?!

会場:イェーイ!!

NT:さてJ Soul Brothers、大阪に戻って来ましたぁ!

会場:イェーイ!!

NT:いや~昨年ぶりのこの大阪のライヴ!
ホントにまた皆さんにお会い出来て嬉しいです、ありがとうございます!

会場:フーゥ!!

NT:ご無沙汰してます(ステージ前方の客席に向かって)
このツアーずっと回ってきて、約半年ですか…ホントにたくさんの土地でライヴさせていただきました。
全国5大ドームツアーというですねぇ…5都市回っているんですけれども、ずっと自分の中でも引っかかるといいますか、違和感といいますか、感じてます。
皆さんももしかしたら感じてるかもしれないんですが、東京からやって来て大阪に住んでる皆さんに、一発目…曲とはいえいきなりねぇ…大阪で「welcome to Tokyo」というのはオカシイんじゃないかと(笑)
何なんだろうって思いながら、ずっとやってきたんですけど、唯一東京2公演「welcome to Tokyo」って心から言えたんですけれども(笑)
何かもうすいません、俺達が大阪でいきなり「welcome to Tokyo」ってどうかなと思ってらっしゃるかもしれないですけど、曲なんで何とか許していただいて…
今後ねぇ…「welcome to OSAKA」ありますかぁ?(笑)

会場:イェーイ!!

隆:いや(笑)ないと思います

NT:演歌歌手の皆さんだってさぁ、ご当地的な…あるじゃない?!
♪welcome to OSAKA♪

会場:フーゥ!!

NT:これが長い土地だったら難しいよね?!

メンバー:(笑)
(隆二くんの「アハハ」って笑い声にキュンキュンしちゃうカナヘイハート)

NT:北海道とか…どっちにする?
♪welcome to ほっかいど♪
なのか
♪welcome to ほっかぁ~いどー♪

隆:くう(後者)方が好きです(笑)

NT:えっ?くう方が?!

NT隆:♪welcome to ほっかぁ~いどー♪(笑)

臣:沖縄県とかは?(笑)

NT:世界一無駄な(笑)
という事で、今日はDVD収録、この3日間大阪の皆さんと一緒にDVDという作品を作る事が出来ました。
ありがとうございます!
2017年始まって、名古屋ではですね、自分達にとって嬉しい出来事がありました。見ていただいて分かるようにMAKIさんが帰って来ました。
昨年事故に合われて暫くライヴから遠ざかっていたMAKIさんが、やっと名古屋からステージに戻って来てくれました。
自分達にとってMAKIさんがステージに居たりするというのは安心感ありますし、頼もしい存在で、あとはバーバルさんを残すところという事で、皆さんいいですか?MAKIさんにも聞こえると思うんで「MAKIさん、お帰り」って皆さんで言ってもらっていいですか?
せーの!

会場:MAKIさん、お帰りーっ!

NT:ありがとうございます。
MAKIさんもおっしゃっていたんですが、入院中皆さんの温かいメッセージが何よりも薬になって、もの凄い尋常じゃないスピードでこのステージに戻って来るという事が出来ました。本当にありがとうございます。

会場:拍手拍手

NT:凄い角度から応援してくださってる皆さんがいらっしゃいます。ありがとうございます。
(三塁側ステージサイドのスタンドの方を見上げて)
すいませんねぇ、自分達の後頭部ばっかり見せつけて(笑)そういうつもり…悪意はないんですけれども…
(反対の一塁側を見上げて)
こちらのお客さんもすみません。
左半分の顔しか…とてつもない左耳フェチとかだったら分かるんですけど(笑)
たぶん正面も見られたいかなと思いまして、今だけ三代目全員向こう向いて…
(メンバー全員向く)
ありがとうございます。正面から見るとこーなっております(笑)
お楽しみいただけたでしょうか?!
(反対側向いて)
じゃぁこっちね、ありがとうございます。こんな顔しております(笑)鼻筋とかね(笑)
横だったり凄い高い所とか、小さくしか見えない席でも皆さんたくさん手を振っていただいて…自分達にも届いてます。
ホントに今日はありがとうございました!
という事で、この人にまわしましょう!健ちゃんっ!!




つづく…