HiGH&LOW THE RED RAIN
初日舞台挨拶ビューイング一回目
注)色んな媒体を参考に、私の記憶をMIXしてますので、正確さは問わないでくださいね
舞台挨拶は20分くらい、その後フォトセッション
舞台上手から石黒賢さん、吉本実憂ちゃん、臣くん、斎藤工さん、TAKAHIROさん、ガンちゃん、鈴木伸之君、山口雄大監督
先ず順に挨拶…
TAKAHIROさんの後に
臣:いよいよ公開日をむかえることが出来まして、公開日に雨が降るというまさに雨宮兄弟らしい日になったなと思います。
工:えー四代目…あっ間違えました(笑)あのーただの斎藤工です。初日が雨ってなかなかネガティブにとらえがちですが、この作品にとっては恵みの雨だなと思ってます。
実憂ちゃんの後に
岩:僕と伸は完全におまけ的なところがあるんですけど(笑)
伸君の後に
石黒:心なしか僕を見る目が、冷たいと思うのは気のせいでしょうか(笑)悪い奴は成敗されました。ご安心ください(笑)人気者の皆さんと共演、非常に楽しかったです。
監督:全員主役から単独主役になって、テイストが違うので、どう伝わるか不安だったんですけど、皆さんの顔を見てる感じだと気に入っていただけた感じで嬉しいです。
Q:THE RED RAIN…赤という事にかけて、現場での赤裸々な出来事を赤裸々に
T:監督、今日御家族いらっしゃらないですよね?
監督:居ません、何ですか、それは…
T:ブッぱなせるかなと思って(笑)
監督:LVありますから、気を付けてください。
T:僕と登坂はお兄ちゃんを心待ちにしてたんですけど、現場に入るなり、このオーラと下ネタで包んでいただいて(笑)
工:それはお互いだったんですけど(笑)
臣:実憂ちゃんとか一日コーラ一本飲まないと気がすまないタイプらしくて、基本お水しかなくて、飽きちゃって皆コーラ争奪戦みたいになって、何とか一本死守して…
石黒さん最後のシーンは泥だらけになって、TAKAHIROさんもそのシーンは緊迫して緊張感…気持ちが張り詰めてる感があって、僕は二人に近付きづらい…結構距離置いていたなと。
T:石黒さんに嫌われないか心配で、ホント大変でしたよね。
石黒:いやいや楽しかったです。
工:この質問に関してうちの事務所が「お前余計な事言うな」と釘刺されたんで(笑)
僕の最期のシーンは雨の音でよく聞き取れない中で、広斗の体温と涙が…雨とは明らかに違う温度を持った物が自分の体に触れた瞬間を感じた…奥に雅貴が…目が合ってないけど居る存在感があって、雨の中、何かが繋がった瞬間かなと思いました。
赤に因んで赤いパンツを履いてきました。
T:僕もです(笑)
工:後から見せ合いっこしましょう。
T:なんなら、ユニフォーム交換みたいに(笑)
工:裏返したらいけるかも。まだ午前中なんで(笑)
T:そんなに汚れておらぬ(笑)
工:新宿辺りだとだいぶ…もうやめます(笑)
T:大笑
臣:今日9回あるんすよね?!この調子でいったら、最後どーなるか分かんないすね(笑)
T:最後ずっとピーじゃない?!(笑)
工:登壇からもう赤パンかもしれない。
実憂ちゃんの水分補給の話の後に
T:僕も登坂も炎天下の中、汗だくで撮影してたけど、顔から全く汗かかずに、女優さんって凄いなと思いました。
実憂、今日も綺麗だ(笑)
吉:ありがと、お父さん(笑)
T:綺麗だ(笑)
吉:お父さんみたいだなって(笑)
臣:コーラ一本守ってたでしょ?!終わりの方、淋しそうにしてたもんね。
吉:もう終わっちゃう…でも皆さんが持ってきてくださって…
T:1回パシりで買いに行かされました。綺麗だ(笑)
岩:僕と伸に関しては、クランクインしてからクランクアップするまで二日だったよね。実は2シーン出演してたんですが、まさかのそれが1シーンカットされて、実は雨宮兄弟がそこまで強いのかって説明するシーンがあったんですけど、まるごといかれましたね。
T:今やっとく?
監督:DVDノーカット版とかに、入れたいですね。そもそもコブラってこういう台詞言わないんですけどねって言ってて、頼みに頼んで言ってもらって、結局カットという(笑)
T:「これで貸し借りなし」「貸したつもりはねーよ」っていう、僕こうやって出て行こうとして、呼び止められて、動きも何も決まってなくて、ガンちゃんの顔見たら近付きたくなっちゃって、リハの時、ガンちゃんがえっ?!何すんの?何すんの?って(笑)手を置いてチュッってしたんですよ。
岩:されましたねぇ。マジかと思いました(笑)
鈴:椅子を蹴るシーンで、蹴った時、その倒れた椅子が登坂さんの足に当たっちゃったんですよ。顔の寄りを撮ってたので、登坂さんも当たった事、気にしない感じでやっていただいて、カットがかかった瞬間にすぐ謝ったんですけど、今だにちょっと引きずってるんですけど…
臣:だから目合わしてくんないんだ(笑)
T:だから口きいてないんだ(笑)
臣:痛かったです。丁度爪先に落ちてきたんで、今顔撮られてるなと思いながら、睨みきかせながら(笑)
鈴:ホントすいません。
臣:その怒りも込めて、ヤマトこの野郎と思いながら…でもそれがいい画になったらなと思いながら(笑)
石黒さんはボコボコにされるシーンの事、フィリピンロケで凄い雷、その稲光が映画の中に出てる…CGじゃない事を話されてました
監督:アイスクリームを食べるシーン、あそこはもう最後なんで二人に好きにやって欲しいと。ただあまりにも面白かったんで、カットかけるタイミングが全然なくて(笑)ずっと笑ってたんですよ、僕が。
T:普通場所くらい決まってるじゃないですか?!監督来てさてどーします?背景は?んーこっちじゃないですかねくらいから始まったんで、バイクを置いて、僕らがどこに座ってな事も自由にやらせてもらって(笑)
臣:そうなんですよ。ハンバーガー屋みたいなとこで、すげー大量にドラゴンボールの悟空みたいに爆喰いしてたら面白いですねぇ…色々提案させてもらったんですけど(笑)
監督:アイスクリームの色にやたらこだわってましたよね?!
臣:アドリブだったんで、TAKAHIROさんがどーやってこられるかドキドキしながら、受けようと思ってましたけど(笑)
T:楽しかったですね。かなり素の面白さ出てる。全くカットがかかんなくて、ずっと二人でふざけてる。カットかかる前に監督の笑い声が聞こえてきて(笑)
つづく…
初日舞台挨拶ビューイング一回目
注)色んな媒体を参考に、私の記憶をMIXしてますので、正確さは問わないでくださいね

舞台挨拶は20分くらい、その後フォトセッション

舞台上手から石黒賢さん、吉本実憂ちゃん、臣くん、斎藤工さん、TAKAHIROさん、ガンちゃん、鈴木伸之君、山口雄大監督
先ず順に挨拶…
TAKAHIROさんの後に
臣:いよいよ公開日をむかえることが出来まして、公開日に雨が降るというまさに雨宮兄弟らしい日になったなと思います。
工:えー四代目…あっ間違えました(笑)あのーただの斎藤工です。初日が雨ってなかなかネガティブにとらえがちですが、この作品にとっては恵みの雨だなと思ってます。
実憂ちゃんの後に
岩:僕と伸は完全におまけ的なところがあるんですけど(笑)
伸君の後に
石黒:心なしか僕を見る目が、冷たいと思うのは気のせいでしょうか(笑)悪い奴は成敗されました。ご安心ください(笑)人気者の皆さんと共演、非常に楽しかったです。
監督:全員主役から単独主役になって、テイストが違うので、どう伝わるか不安だったんですけど、皆さんの顔を見てる感じだと気に入っていただけた感じで嬉しいです。
Q:THE RED RAIN…赤という事にかけて、現場での赤裸々な出来事を赤裸々に
T:監督、今日御家族いらっしゃらないですよね?
監督:居ません、何ですか、それは…
T:ブッぱなせるかなと思って(笑)
監督:LVありますから、気を付けてください。
T:僕と登坂はお兄ちゃんを心待ちにしてたんですけど、現場に入るなり、このオーラと下ネタで包んでいただいて(笑)
工:それはお互いだったんですけど(笑)
臣:実憂ちゃんとか一日コーラ一本飲まないと気がすまないタイプらしくて、基本お水しかなくて、飽きちゃって皆コーラ争奪戦みたいになって、何とか一本死守して…
石黒さん最後のシーンは泥だらけになって、TAKAHIROさんもそのシーンは緊迫して緊張感…気持ちが張り詰めてる感があって、僕は二人に近付きづらい…結構距離置いていたなと。
T:石黒さんに嫌われないか心配で、ホント大変でしたよね。
石黒:いやいや楽しかったです。
工:この質問に関してうちの事務所が「お前余計な事言うな」と釘刺されたんで(笑)
僕の最期のシーンは雨の音でよく聞き取れない中で、広斗の体温と涙が…雨とは明らかに違う温度を持った物が自分の体に触れた瞬間を感じた…奥に雅貴が…目が合ってないけど居る存在感があって、雨の中、何かが繋がった瞬間かなと思いました。
赤に因んで赤いパンツを履いてきました。
T:僕もです(笑)
工:後から見せ合いっこしましょう。
T:なんなら、ユニフォーム交換みたいに(笑)
工:裏返したらいけるかも。まだ午前中なんで(笑)
T:そんなに汚れておらぬ(笑)
工:新宿辺りだとだいぶ…もうやめます(笑)
T:大笑
臣:今日9回あるんすよね?!この調子でいったら、最後どーなるか分かんないすね(笑)
T:最後ずっとピーじゃない?!(笑)
工:登壇からもう赤パンかもしれない。
実憂ちゃんの水分補給の話の後に
T:僕も登坂も炎天下の中、汗だくで撮影してたけど、顔から全く汗かかずに、女優さんって凄いなと思いました。
実憂、今日も綺麗だ(笑)
吉:ありがと、お父さん(笑)
T:綺麗だ(笑)
吉:お父さんみたいだなって(笑)
臣:コーラ一本守ってたでしょ?!終わりの方、淋しそうにしてたもんね。
吉:もう終わっちゃう…でも皆さんが持ってきてくださって…
T:1回パシりで買いに行かされました。綺麗だ(笑)
岩:僕と伸に関しては、クランクインしてからクランクアップするまで二日だったよね。実は2シーン出演してたんですが、まさかのそれが1シーンカットされて、実は雨宮兄弟がそこまで強いのかって説明するシーンがあったんですけど、まるごといかれましたね。
T:今やっとく?
監督:DVDノーカット版とかに、入れたいですね。そもそもコブラってこういう台詞言わないんですけどねって言ってて、頼みに頼んで言ってもらって、結局カットという(笑)
T:「これで貸し借りなし」「貸したつもりはねーよ」っていう、僕こうやって出て行こうとして、呼び止められて、動きも何も決まってなくて、ガンちゃんの顔見たら近付きたくなっちゃって、リハの時、ガンちゃんがえっ?!何すんの?何すんの?って(笑)手を置いてチュッってしたんですよ。
岩:されましたねぇ。マジかと思いました(笑)
鈴:椅子を蹴るシーンで、蹴った時、その倒れた椅子が登坂さんの足に当たっちゃったんですよ。顔の寄りを撮ってたので、登坂さんも当たった事、気にしない感じでやっていただいて、カットがかかった瞬間にすぐ謝ったんですけど、今だにちょっと引きずってるんですけど…
臣:だから目合わしてくんないんだ(笑)
T:だから口きいてないんだ(笑)
臣:痛かったです。丁度爪先に落ちてきたんで、今顔撮られてるなと思いながら、睨みきかせながら(笑)
鈴:ホントすいません。
臣:その怒りも込めて、ヤマトこの野郎と思いながら…でもそれがいい画になったらなと思いながら(笑)
石黒さんはボコボコにされるシーンの事、フィリピンロケで凄い雷、その稲光が映画の中に出てる…CGじゃない事を話されてました
監督:アイスクリームを食べるシーン、あそこはもう最後なんで二人に好きにやって欲しいと。ただあまりにも面白かったんで、カットかけるタイミングが全然なくて(笑)ずっと笑ってたんですよ、僕が。
T:普通場所くらい決まってるじゃないですか?!監督来てさてどーします?背景は?んーこっちじゃないですかねくらいから始まったんで、バイクを置いて、僕らがどこに座ってな事も自由にやらせてもらって(笑)
臣:そうなんですよ。ハンバーガー屋みたいなとこで、すげー大量にドラゴンボールの悟空みたいに爆喰いしてたら面白いですねぇ…色々提案させてもらったんですけど(笑)
監督:アイスクリームの色にやたらこだわってましたよね?!
臣:アドリブだったんで、TAKAHIROさんがどーやってこられるかドキドキしながら、受けようと思ってましたけど(笑)
T:楽しかったですね。かなり素の面白さ出てる。全くカットがかかんなくて、ずっと二人でふざけてる。カットかかる前に監督の笑い声が聞こえてきて(笑)
つづく…