次男坊とLV行って来ました映画

次男坊は部活を休んで…悪い親子ですてへぺろ


ネットニュースやYouTubeなど、もう出てますねウインク

今朝はめざましテレビやZIP!にも出てましたねぇテレビ


・めざましテレビ

AKIRAさん、<親戚のお兄ちゃん>はぴったり爆笑
臣くん、声出してめちゃめちゃ笑ってましたねラブラブ


・ZIP!

健ちゃん、ゲーマーじゃぁなく、コレオグラファーのお仕事ねっチュー


女子高生並みのリアクション見てみたいけど、虫退治はお任せくださいなっ音符
(田舎もんの強み(笑)




さてさて、本題のLVキラキラ

記憶の衰えた私、曖昧ですが、一応レポします…ほとんど次男坊の記憶力に頼ってますアセアセアセアセアセアセ
(画像はお借りしました)

シルエットの50人!


会場の歓声が半端無い、私達の劇場は静かでした(笑)

50人もどう並ぶんだと思ってましたが、ステージは大きく、皆さん二列に…

MCは日テレのラルフ鈴木アナ

チームごとに紹介

ムゲン、雨宮、山王、鬼邪高、WR、RB、達磨、MW、九龍、監督、脚本、プロデューサーの順だったと思います

この紹介で山王の時、「佐藤寛太さん」と鈴木アナが言ったら、大樹君が頭さげて…
間違えた事をめざとく見付けたTAKAHIROさん、大樹君を指差して笑ってましたニヤリ

・HIRO
熱気が凄くて、最高です!!



・AKIRA
皆さんの熱気が凄くて、改めてHiGH&LOW旋風を巻き起こしたいなと思っております


<青柳翔>
バイクでムゲン7人で並走するシーンは楽しくて思い出に残ってます


MC:兄弟役という事でしたが…

・TAKAHIRO
日頃から登坂と呑みに行ったりプライベートな時間を過ごす事が多いので、そのままの雰囲気で…

<臣>
普段通り、役の雅貴がTAKAHIROさんのまんまいてくださったので…

MC:弟に振り回される…

・TAKAHIRO
お兄ちゃんの話を聞きなさい…というセリフがあるんですけど、呑みに行ってても
たまにホントに全然聞いてない時があって、熱く話してるのに一人だけポカーンと明後日の方を見てたり(笑)
それを役に活かせたと…

MC:役を演じているだけですよね?!

<臣>
そっ、そっ、そうですね、シカトしてる訳じゃない(笑)

・TAKAHIRO
雅貴は女好きって役なんですけど、そこは日頃と違うので、役作りが難しかった

会場:エーーーッ?!

・TAKAHIRO
エーーーッ?!じゃない‼
そこに関しては広斗の方がっていう(笑)
ごめんなさい、嘘つきました


・GUN
撮影中もご飯に行ったりとか、この前もテツ役の寛太が二十歳の誕生日だったんですけど、その当日に山王連合会皆で乾杯出来たのが思い出に残ってます



MC:猪木をリスペクトしてるという…

・GUN
何ですか?(笑)むちゃくちゃ恐いフリがきそうな…
赤いマフラーを戦闘の時にやらせてもらってます
僕は猪木さん好きですよ(笑)

(会場がざわつく)
MC:明らかに何かやってくれって感じですが…

・AKIRA
バカヤローっ!!

・GUN
(笑)
AKIRAさん、ありがとうございます
熱気が凄いですねぇ
国際フォーラムの皆さん、盛り上がってますかー?
HiGH&~?
(マイク向ける)

会場:LOWーっ!


MC:WRですけど、今日は完全ブラックで…

<黒木>
今日は皆、黒で仕上げてきました
会場は素敵な女性ばかりで、霧(スモーク)が凄くて全然…(笑)
見るかぎり女性ばかりでこんな登壇初めてで嬉しい
今日は短い時間ですが、素敵な時間を過ごしていきましょう
Party Time!!

<鬼龍院>
元気ですかぁー!(猪木風に)
四人揃っての映画は初めてだったので…
(樽美酒、前に出る)
偉そうにサングラスして、失礼だぞ
サングラス外せー!
(樽美酒、サングラス外す)
描いてる!
ありがとうございました、以上でございます

<山田>
あーあー(マイクチェック)
この後ツライですねぇ(笑)

MC:今のキャラと映画のとは全く違うんですけど…

<山田>
普段おどおどしちゃうタイプなんで、いくら鬼邪高の番長でも四千人はちょっと相手に出来ない
見かけは荒くれ者ばかりなんですけど、ホントにいい人達で、優しい人達ばかりで、僕がまとめるというよりは皆さんか自然にまとまってくれて、撮影中も皆でご飯行ったりして、どう鬼邪高を好きになってもらうかコミュニケーションとりながら…


<窪田>
こんばんは

MC:怒ってないですよね?!

<窪田>
怖くて、圧倒されます、全体的に…


<林>
林遣都です
こういう歓声の前に立った事が無いので、テンション低く見られるかもしれないですけど、めちゃくちゃ噛みしめてます
達磨は小澤さんが引っ張ってくださって、達磨にしかない掛け声があって…

<小澤>
どんどこ、どんどこ、おー!って言ったら、おー!って返してもらってもいいですか?!
これが現場で気合い入れるためにやってた掛け声なんで、皆さん、一緒にやってください
♪どんどこ どんどこ おー!♪

会場:おー!

<小澤>
ちょっと足りませんねぇ、もう一回…
本番いきます
♪どんどこ どんどこ おー!♪

会場:おーーっ!

<小澤>
ありがとうございます

<林>
現場でもこういう微妙な雰囲気に(笑)










窪田君の歓声が凄かったですチュー