
今日は今年度最後の参観日
二年生
一年間で出来るようになった事を一人ずつ発表して、グループごとに合唱・合奏がありました。
次男坊は跳び箱が五段飛べるようになったと発表、合奏はトライアングルでした。
一生懸命発表し、演奏している次男坊は可愛かった(親バカ(笑)
四年生
教科別にグループで発表
二分の一成人式
長男は社会科で、中部地方担当。
すらすらと全ての県名を言えてました。
いきものがかりのありがとうを歌い、親に手紙をくれました。
私達親も手紙を返しました。
あっという間の十年間、そして成人式までのあと十年間も色々あるけどまたあっという間なんだろうな…
しかし、子供達の発表に合わせて、教室を行ったり来たりで、ちょいと疲れました

二年生
一年間で出来るようになった事を一人ずつ発表して、グループごとに合唱・合奏がありました。
次男坊は跳び箱が五段飛べるようになったと発表、合奏はトライアングルでした。
一生懸命発表し、演奏している次男坊は可愛かった(親バカ(笑)
四年生
教科別にグループで発表
二分の一成人式
長男は社会科で、中部地方担当。
すらすらと全ての県名を言えてました。
いきものがかりのありがとうを歌い、親に手紙をくれました。
私達親も手紙を返しました。
あっという間の十年間、そして成人式までのあと十年間も色々あるけどまたあっという間なんだろうな…
しかし、子供達の発表に合わせて、教室を行ったり来たりで、ちょいと疲れました

