スクリーンに自己紹介映像映画


順番忘れました…すみませんガーン
女性陣はすっかり忘れちゃいましたガーン

一人一人自己紹介している後ろでもっくんがチョロチョロしているにひひ

鈴木勝大君は何度も「○○の鈴木勝大ですっ!」とピースを目の横にあてます
「JUNON準グランプリの」と自己紹介していると、溝端君は「オレ、グランプリ!!」って、もっくんは「(自分も)準グランプリ!」って感じのちゃちゃ入れてます

溝端君の時は、もっくんがカップ麺の一平ちゃん持って乱入(笑)

組長の時は、もっくんが兜を被り、「仮面ライダーカブト」と言って肩組んでましたラブラブ!

もっくんの時は、皆でちゃちゃ入れて、組長はスクリーン向かって右手から画面に入り、もっくんの髪触ったり、腕組みしたりべーっだ!




ACT 2 その1
スミス先生


英会話教室
(舞台中央に椅子と机)
初めて習いに来た岡本さんがスミス先生という名のインチ先生から授業を受ける
岡本さんはスミス先生ということで、期待大

舞台上手よりスミス先生登場ビックリマーク
組長はつけ鼻にきっちり七三分け(笑)
シャツは赤(photoにupされてる)が昼の部、夜の部では地味なチェック(!?)

スミス先生は机をバンバン叩き、岡本さんの着席を促す
英語は誇張型巻き舌
「OK!」「ヤレッ!」
オーバーアクションのため、折角の七三分けがボサボサに(笑)

スミス先生が読めない単語があり、岡本さんに疑われる
しかし本人はニューヨークのダンサーだと…
タンスシーンはアドリブ

組長が踊っているよぉ~ラブラブ!
昼の部はボックスとか!?べーっだ!
夜の部はムーンウォークもどき!?ニコニコ

玲ちゃんが企み尺が伸びる…
組長はアドリブで踊り続けながら、なかなかノってこない玲ちゃんに「オカモトサァ~ン!?」と次に行くように手で合図してました(笑)

授業が盛り上がっていくうちに、スミス先生はアメリカ人じゃなく実はベネズエラって判明
ECCへスミス先生自身が習いに行くというオチ




その2
鼻毛


未来穂香ちゃんの鼻毛が出ている事に、坂田梨香子ちゃん、勝大君、溝端君がなかなか言う事が出来なくて、遠回しにあの手この手で、穂香ちゃんに気付いてもらおうとする
アドリブのオンパレード
結局ブリちゃんがサラッとズバリ言ってしまい、でも穂香ちゃんは分かってて「育ててるんですぅ♪」というオチ

溝端君は客席から登場したり、モー娘。やAKB48を歌ったり…勿論客席は湧きます★
後輩君を鍛えてましたかねぇ(笑)
勝大君は溝端君から無茶ぶりされ、エンガチョの語源説明(縁が千代)したり、梨香子ちゃんも含め皆でものまねしたり…

鼻毛に気付いてもらうためSMAPの世界に一つだけの花を歌うんですが、♪花♪を♪花ゲっ!って(笑)
昼の部では舞台上で♪ゲっ!♪って誇張されたんだけど、夜の部では三人でヒソヒソ打ち合わせした後、歌いながら客席を走り回ってたから、♪ゲっ♪があまり強調されてなかったガーン
グダグダ感満載でしたが、まぁそれも一興でしょうにひひ



つづく…