長々とヘタクソなレポですみませんお願い


次男の記憶に頼りっぱなしですがタラー




このスタジアムLIVEを振り返ると


発表された時、やっとスタジアムだぁ!絶対行きたいと思い、チケットも取れて凄く楽しみにしてた


でも色々あって頭ん中が真っ白になったり、ごちゃごちゃになったり


それでも払い戻しのお知らせの時には、岩臣推しの次男も楽しみにしてるし、これはレアだと思おうと決めた


しかし開催日が近付くと、日帰りできるかの心配と、隆二くんの居ないステージに耐えられるか、正直憂鬱になった


座席もファンクラブで取ったわりにパッとしないし、見る価値あるのか不安だった


当日は順調に移動できて、天気も暑かったけど雨は何とか大丈夫だったし、久しぶりの次男との参戦を楽しむことができたと思う


色々考えずにフラットに楽しむために、いつものようにgoodsをいっぱい付けたり持っていかないで、JSBのTシャツだけ着てフラッグを振り(ペンラは次男)、振り回すタオルはハンドタオルで

ハンドタオルはほとんど涙拭いてたけど




ただ曲が始まり、隆二くんのパートをØMIくんが歌っていると涙が溢れた


アップテンポな曲ならまだ何とかウルウルする程度だが、バラードは決壊してしまう


ソロツアーで何十曲も歌うのは大丈夫でも、ツインボーカル曲を一人で歌いきるのは、とんでもないことだっただろう

始まる前からも途中でも心配で、ØMIくんごめんよぉと何度心の中で叫んだか


ØMIくんが隆二くんのパートを歌う度に泣いたLIVEでしたが、 メンバー6人が7人である事を大事に思っているのが伝わるLIVEだったと思う


 一人で歌いきったØMIくんに大大大感謝




次あること…虹の向こうで会えることを信じて




次男は違う点でウルウルしてました

(そういえば初参戦の京セラで豆粒くらいの見え方だったけど、一曲目から大号泣して、憧れの7人がホントに存在・実在したんだと感激してたなぁ)


セトリに感動

特に

J.S.B.DREAM

O.R.I.O.N.

Feel The Soul

Best Friend's Girl

Go my way

君となら

MUGEN ROAD

が良かったそうです


ほぼ全ての曲を隣で歌い踊っていました

(通路側で良かったよ)




アンコールの最後の曲終わり、メンバーが捌けてく前、ØMIくんのありがとうございましたを聞くや否やで、実は猛ダッシュしました

規制退場がかかる前に出ました

だから最後メンバーの様子はハッキリ分かりません

お陰で?わりとすんなり地下鉄に乗り、新幹線で日帰りできました



次もまた一緒に参戦できたらいいなぁ

大学で家離れてるし、バイトや就活か院活かで忙しいから無理かなぁ



今回は前回年末自分のインフル罹患で私が参戦できなくなったからと快く許可してくれた夫と、留守中のロン犬の夜散歩を手伝ってくれた長男に感謝です


E)大阪の皆さん、今日楽しかったですかぁ?

ホントに楽しかったですし、久しぶりに自分達もテンション上がる曲もやりましたし…

1st Place、昔僕達の唯一盛り上がる曲やって、FIGHTERSも久しぶりにやりましたね

自分達のデビュー当時を思い出すパフォーマンスできてホント嬉しかったです

15年間色んなタイミングで自分達のことを好きになった人が居ると思うんですけど、今日今までの自分達の歴史が詰まっていると思うので、今日来てくれた皆さんホントにありがとうございました

ちょっと久しぶりに真面目な話をすると、どういう風に表現しようか考えた時に、今の6人でやれることでと…

ØMIが二人で歌うフレーズをホントに無理して一人で歌ってくれました

ØMIホントにありがとう

間違いなくここまで作ってきたのは7人なので、皆さん覚えといてくださいね

色んな困難もありますけれども、とにかく前に進んで…

これからも三代目をよろしくお願いします


Ø)今日は皆さん改めてありがとうございました

15年前にこの長居スタジアムには、ここにいるメンバーはデビュー前にステージに立っていたり候補生として帯同して見ていたり…

実はグループ結成される前、15年前にこの長居スタジアムに三代目J SOUL BROTHERSというグループは揃っていました

運命的なものを感じるし、宿命も感じるし

間違いなく僕らの15年は、バンドメンバーや裏に居る見えないスタッフなど全ての人に支えられて歩んできました

どうか全てのスタッフに拍手を!

最後の曲にいきたいと思いますが…

この2日間………これで終わりじゃないから!

この続きは虹の向こうで…もう一回やろう!

JSB" FOREVER ~ONE~"と名付けたこのタイトル通り、ひとつになって一緒に歌おう!


・RAINBOW

♪重ねていこう oh♬の前に「Come On!」とØMIが皆の歌声を求めたり

ELLYがラップの最後の『おれ等がそうRainbow』のところを『俺らがJSB』と歌って

スクリーンにパフォーマーが映ります

がんちゃん 達成感

NAOTOさん 口真一文字

直己さん 笑顔

ELLY マイクに赤いバンダナ着け

健ちゃん 放心状態

ØMIくん ゴールドマイクで涙ぐんでいた

印象的でした


ØMIくんは最後の♪見上げた空にはTHE SAME RAINBOW♬の前に「虹の向こうで会おう!」と


ØMI「皆さんホントにありがとう!

俺達忘れないよ、絶対忘れないよ

また絶対に会おう!

ありがとうございました」

投げkissで終わりました








(MC)

健)満月!(空に指差して)ちょっと欠けてるけど綺麗

(スクリーンに月が撮し出されて、ホント綺麗でした)

E)月男だぁ!(ØMIに向かって)

NT)ØMIの月だ!狼になっちゃうぞ

Ø)ガオガオ(笑)


たぶんØMIくんが順番はがんちゃんのところをNAOTOさんにフッたと思われます

NT)?

(フラれたことに)いいですよぉ(笑)

楽しんでるかぁ!

15年目にして、雨、雨と続いてきた三代目J SOUL BROTHERS、晴れたぞぉー!

雨が続いている中で今日まさかの夕日というか太陽が…

やっと15年目にして、僕ら雨グループ卒業したなっ

卒業するのに15年かかりました

ありがとうございました

本当にこの2日間一生忘れられない

Mateの力が凄くて…

一緒に歌ってくれるのが、本当に皆の声がめちゃくちゃデカくて、何か練習してきた?(笑)

一回この前に一時間くらいカラオケしてきた?(笑)

ØMIちゃん、お疲れっ!

ホントお疲れ、あんた凄いよ

後でいい子いい子してあげる

何でもしてあげるから

(ØMIくんは何にしようか考えてる感じだと

エリ健は「俺らも頑張ったし」と自分達もご褒美要求、メンバーはこれに便乗しようとわちゃわちゃ

NAOTOさんの「何で?」に対して、がんちゃん「一番年上だから(笑)」と)

E)皆!ØMIに拍手~!


岩)皆、JSB" FOREVER ~ONE~"楽しんでくれましたかぁ?

皆さんホントにありがとうございました

2010年9月27日豊田スタジアム

EXILE FANTASY後夜祭で三代目J SOUL BROTHERSお披露目

どしゃ降りの雨の中、僕は伝説のポーズ(右手を構える)をとり(笑)

一瞬ね二日目だし、ワンチャンいけるかなと思ったんですけど(笑)

NT)15年ぶりにやってみたら?見たいなー(笑)

岩)いけます?あっ✕(バツ)が出た?!

どっちでもいいんだけどさぁ、どっちか教えて(笑)

(メンバーはやれやれムードで、ポップアップができるかスタッフに聞くが駄目サインが出たみたいでした)

結構エモいセットリストになったんじゃないでしょうか

kissも出たしね

(健ちゃんkiss連呼)

kiss you tonightのことをkissって言ってるんですけど(笑)

こうやってスタジアムという景色を見れるのも、ホント辛い時も苦しい時も皆と一緒に三代目J SOUL BROTHERSという青春を…その思いを共にしてくれたMateのお陰だと心から感謝しております

ありがとうございます

来年もね、精力的に活動していきたいと思いますし、今日発表ありましたソロ活動もあります

是非完全体の三代目を楽しみにしていてくださぁーい!

(完全体の三代目は期待していいのよね)

(次)健ちゃぁん!


健)健ちゃぁん!健ちゃぁん!(ちゃんぴおんずの「大ちゃぁん!」みたく)

スタジアムの皆さん楽しんでますかぁ?

もっとー!もっとー!もっとー!

アリーナ!スタンド!

551(みたく)あったけぇー!(笑)

さすが大阪!(笑)

ただいまぁー!

(タメて)気持ちいいっ!

LIVEというのは生ものでして、ちょっとトラブルあって、ELLYのフロート止まって、パッと見たらめっちゃ煙出てて

すぐにスタッフさんが対応してくれたんですよ、最高のスタッフです、どうぞ拍手をお願いします

凄いッスよね、BOXあってそれをバァーンって開けて閉めて、バァーンってまた閉めて、パン焼いてんのかなと思おぅて(笑)

パン工場みたいに(笑)

新しい顔できましたみたいな(笑)

素晴らしい対応で、こんなんも特別な日になったんじゃないかと思おぅて楽しかったッスよね

昨日ミーグリありまして、5歳でファンになった子が二十歳になりましたって言われて

あっ40になりましたって返したんですけど、40まで愛してくれてホント嬉しいなと思おぅて、Mate皆さんのお陰だです

ホントありがとうございます

これからも膝が壊れようが、ハゲようが、ランニングマン踏み続けます

今までのランニングマン全部足すとスタジアムから東京までの距離、北海道まで頑張ります

付いてこれるかぁー?

信じてます!ありがとう


直己)今日はありがとうございました

皆の話が面白くて面白くて(笑)

今日無事に終わることができてホッとしてますし、本当に皆さんの歌声と笑顔に支えられました

これからも皆さんと歩んでいけたら嬉しいです

これからもよろしくお願いします










(恐竜vsメンバーキャラクター映像)

ななのすけは相変わらずクスッと可愛い

ロッキーはなぜか絵を描いて倒そうとする

ゆにまるはバナナ食べて皮を投げ、英雄だけが岩から剣を抜けるみたいな感じで柄を握るが抜けずに柄だけ取れるというオチ

エリオン(忘れちゃいました…ごめんなさい)

キャブくんはカッコよくバイクで登場だが、ゆにまるの投げたバナナの皮に滑りクラッシュ

もうこのキャラクター映像はLIVEの定番になるんですよね!?ニコニコ


(パフォーマーコーナー)

全員黒のペイズリー柄?衣装


・要!(NAOTO)

ヘリからはしごで降りたような演出

要って書いてるグローブがデカいけど重くないのかなぁと思いました


・S.A.K.U.R.A.(直己)

刀を持ってのダンス

曲はアレンジしてるけど、隆二くんの歌声もそのまま流れました

ギター演奏もカッコ良かった


・ICE CREAM(CB)

可愛い振り付け

「スタジアムの皆さん、楽しんでますかぁ?

今日全然晴れましたね

晴れ男居ますね

皆さん楽しんでいきましょっ!」

(この晴れ男居ますねはとても意味深ですよね!?)


・TONIGHT(5人)

女性ダンサーとSexyな雰囲気で、曲が流れるので隆二くんの歌声があります


・MVP(岩田)

銃声・弾丸跡の演出

オラオラ的ラップで煽りまくり

「全員声を張り上げろ!

ぶち上がる準備はできてるかぁ!

俺達が三代目J SOUL BROTHERSだぁーっ!


・STORM RIDERS(山健)

カッコいいバイクで登場

曲は隆二くんの歌声入り


・MUGEN ROAD

火炎演出(スタンドでも暑さを感じました)


・Feel So Alive

アリーナ中央へフロート移動

「歌えーっ!」等々煽り凄かった


・Summer Madness

Mate全員が踊り、会場中がうねっている景色は壮観です


・Share The Love

(ここからメドレー8曲)


・SPARK

「懐かしい曲いくよぉ」


・Wake Me Up

「次は声出していきましょうっ!

Jump!×4 Everybody!」


・Movin' On

「タオル準備して!

振り回していきましょうっ!」


・HAPPY

「声出して!」

いつもながらcall&responseいいですよねぇウインク

英語の歌詞はかぶせ?


・君の瞳に恋してる

Clap Your Hands 」

スクリーンに歌詞、カラフルバルーン


・Rat-tat-tat

「よっしゃーぁ!踊り狂っていこうぜ!」


・STARS

「皆一緒に歌って!」

スクリーンに歌詞


・R.Y.U.S.E.I.

「もちろん歌って踊ってくれますか!?」

間奏「Let's Go! パフォーマー!」

「さぁ声を聞かせてください」

Yeah!やJSB!のいつものcall&response

「皆一緒にいこう!」でランニングマン

花火の打ち上げ綺麗でした花火


「ホントにありがとうございました

三代目J SOUL BROTHERSでした!」

とØMIくん投げkiss



客席参加型ダンスコーナー

カメラに抜かれると皆さん大喜びですねぇ

Share The Love

Rat-tat-tat

SCARLET

Eeny, meeny, miny, moe!

DEVELOP

R.Y.U.S.E.I.


告知

山フェスRoad to the Future

NAOTOソロツアーHONEST TOWN2026



(アンコール)

・BLAZE

赤衣装

JSBバスに乗って外周を下手側からスタート

隆二くんラップもØMIくん

「行くぜ!」

「俺らがJSBだぁーっ!」

雄叫びが凄かった


・J.S.B.LOVE

ELLY「大阪Everybody!」

火炎凄くて、めちゃめちゃ暑さを感じました


アンコールはかなりのオラオラ感です




















・Feel The Soul
「楽しんでますかぁ!?スタジアム!
アリーナ!調子はどうですかぁ!?
スタンド!調子はどうですかぁ!?
皆のパワーで天候も味方してくれまして、次の曲一緒に歌いましょう!」
メインステージのモニターに歌詞出ますが、湾曲してるので、私達の方からは見えない部分もありました
アリーナへはカラフルなバルーンたちがスタッフから投げ込まれてました
・Yes we are
「一緒に歌って!
もっと!
Let's Go!」
ムービングステージでメンステに戻ってくる
スタンド後方だったけど、肉眼でよく見えました
目の前を臣NT岩が移動していきます

・YOU(SHINE)THE WORLD
「OK! タオルを準備してください」
メンバーはもう戻って来ててタオル持ってるのに、がんちゃんはギリギリでメンステに戻ってきたので間に合うかドキドキしましたが、余裕で上手側でタオルを受け取り、広げて汗拭きカメアピ
「皆、濡れるよ(笑)」
「タオルを回して、put your hands up!」
間奏とラストにスプラッシュ🚀
ステージ前から後方に向かって、水が綺麗に弧を描いて広がってました
もちろん私達は濡れません照れ

(2025~2010遡り映像)
時々隆二くんの映像も出てきて泣けました

・Best Friend’s Girl
緑の階段状のセット
モノトーン衣装…健岩・上黒下白、NT直己・上白下黒、ELLY黒、ØMI白
ØMIくんの白衣装の感じが隆二くんスタイルに見えて仕方なかったです
ゴールドアクセだったし
私の幻聴だと思いますが、歌い方も少し寄せてるように聴こえて、涙止まりませんでした

・On your mark~ヒカリノキセキ~
縦一直線から分かれるフリが好きです
最後の♪見つめていてWe will keep on dreaming♬を下げて歌うアレンジがありました

・SO RIGHT
かぶせは隆二くんの???

・Go my way
「一緒に歌おう!」
岩臣カメアピ
直己さんも一緒にカメアピしようとした?が、一人で微笑み捌けていく

・Kiss you tonight
「clap! clap! clap!
次も懐かしい曲いきましょう!」
メンバー、ファンサ多め

・Always
「知ってる方は一緒に歌いましょう」

・君となら
「誰も置いてかないよ
一緒に歌おう!」
会場大合唱でした
♪大事な人の愛し方が♬の愛し方がを♪皆さん一緒にぃ♬
♪信じられる君となら♬の君とならを♪皆となら♬
最後の♪I'm in love with U♬のタメも良かったです
曲終わりに「最高っ!」

(花火映像・和BGM)

・花火
せり上がったセットの上で位置確認してスタンバイするØMIくんの姿を見て、高さ怖くないのか心配になります
赤い和傘に囲まれてのパフォーマンスは少し見えにくかったです

(ØMIくんMC)

パフォーマー皆捌けて、ØMIくん一人です

ステージの中央前の方で、水飲んだりタオルで汗拭いたり、整えてる間ピアノ演奏🎹

黒いタオル持って

「はい、というわけで、懐かしい曲を織り混ぜながら、楽しんでいただけてますでしょうか!?

もうホテルで今朝、空見て…終わったと思いました(笑)

15周年スタジアムLIVE、様々な考えありましたけれど………(横に持ってるタオルをゴソゾソ)ちょっと(衣装に)指輪が引っ掛かってしまいました(笑)

この15年という青春時代を過ごして、ここまで来たなぁと思っています

その中で歌やパフォーマンスで、きっと誰かを幸せにしたかもしれないし、喜ばせることができたかもしれないし、悲しみに寄り添うことができたのかなと思っております

そうやってきたことをまるでなかったことにできない、自分達の思いとして何としてもステージに立とうという決意で昨日今日行いました

その中で15年振り返る…

僕のことでいうと、何も知らない青年が自分の夢を叶えようと抗き、そして6人のメンバーと出会えて、それがいつしか僕らの夢になって、こんなに多くのファンと会い、僕らの夢が皆の夢に変わっていく、そうやって重ねてきた15年かなぁと思ってます

歩んできた軌跡(奇跡?)を思い、ステージに立ちました

皆に感謝とそして幸せになっていただけるように、更にパワーアップしていきますので、最後まで楽しんでください

そして次に歌う曲は、一個ずつ色んな節目を越える度に歌ってきた曲です」


・次の時代へ

何万人も入ってるのに、誰も居ないかのように静まり返ってました

出だしアカペラ、ピアノ伴奏のみ

ØMIくんの全身全霊で歌っている姿に、泣けて泣けてえーん