“びっくりしたぁ”って程度で済んだからこそ

“びっくりしたぁ”って言えるんですけど

本当にビックリしました。


その時間(23時過ぎ)には、

私は既に布団の中。

スマホを見ながら、

そろそろ寝るか・・・なんて思ってたら


急にスマホの画面が変わり、

大きな警告音とともに

音声も出てきたからパニックアセアセ


隣には健やかに眠る次男。

数メートル先には布団を蹴飛ばしてる長男。

別室には長女。

(旦那はリビングに居ました)


慌てて警告音を切り、

それから揺れるまでの間が長く感じました。


いつ揺れる?

どのくらい揺れる?

男子たちを起こすべき?

離れている長女のところに行くべき?

それともリビングに行くべき?


考えがまとまらないうちに揺れはじめました。


とりあえず隣で寝ている次男の上に覆い被さり

揺れが収まるまでじっとしていました。




幸い、こちら(岡山県南部)は

震度2〜3で被害も0で済みました。


でも久々に感じる地震は

小さなものでも怖かった。


揺れてる時間自体は短いものでしたが、

すごく長く感じました。


もう揺れないかな?と判断し

旦那のいるリビングに。

しばらくテレビで地震情報を観て再び寝室へ。


その前に長女の部屋をのぞいて

グースカ眠っている長女を確認しましたほんわか




しばらく怖くて脳がヒートアップしてたけど

気がついたら朝になってました😅


子どもたちに地震のことを話したけど

『えっ、揺れたん!?びっくり

まったく気づかなかったようで・・・。


まぁその程度で済んで良かったです😅




愛媛県の方はかなり揺れたようで

怖かっただろうなぁと。

心中お察しいたしますとしか言えない自分が

なんとも情けないですが・・・アセアセ




自然相手なので仕方がないんですけど

夜中はやめてほしい悲しい


おかげで(?)今朝は頭がぼんやりします。

寝不足です魂が抜ける

でも無事なのでヨシとします。