10日ほど前になりますが、夏休み直前の三連休で

姫路の方にお出かけしてきましたキラキラ


当方、岡山県民なので、姫路はとっても近い場所。


だけど、何年ぶりの県外だろう・・・っ泣き笑い


なんか、2時間もかからないであろう距離なのに

いい歳こいて久々の県外に心躍りました爆笑(笑)


もちろん県内でも素敵スポットはあるんですけど、

県外に行けるという喜び(?)に感動もひとしおでしたラブキラキラ

一応注釈しておきますが、

この頃はまだコロナも落ち着いていたので、、、💦


心躍っていたのでいつもよりも早く起きてもへっちゃらでしたよチュー(笑)




道中も、電車や新幹線の線路と並走するところが
あったので、ゆうすけは大喜びでした飛び出すハート
君はもう立派な子鉄だね🤣


暑かったのと、時間的な関係で車の中から
サラーっと姫路城観光(笑)

以前、詳しい時期は忘れましたが、修繕工事が終わったばかりの頃(確か夏頃だったような・・・?少なくともゆうすけはまだ生まれてなかった!)に行ったことがあり、真っ白ですっごく眩しかった記憶があります🏯


目的地の姫路市立水族館🐠
入り口までの長い通路に、モノレールの絵があったんですが、子鉄ゆうすけは真っ先に見つけておりました指差し


園児は無料という優しい価格設定飛び出すハート(笑)
右上のゆうすけはダブルピースでカニのポーズをしているそうです🦀🦀🦀
左下のえいたはドクターフィッシュを経験中。
こそばゆいようでヘンな声出して笑ってました爆笑


そしてなぜだか水族館にモノレールの展示があり、
我が家にはもってこいの場所でした🚝
展示されているモノレールには中に入って座席に座れるので、ゆうすけは何度も出入りをしておりました(笑)


このあともう一度モノレールの展示を見てから水族館を後にしました爆笑

それから我が家はCAINZに行きました(笑)
岡山県にも県北の方にCAINZはあるんですけど、
距離的には姫路とあまり変わらないらしい(旦那談)。

初めて行ったけど広くて楽しかったですキラキラ
これはまた腰を据えて行きたいなぁと思いましたグラサン



久々の県外遠征、楽しかったですニコニコ気づき