ヴァレンティオン2023♪ | ~はかせの日常~

~はかせの日常~

Garuda Server.
Elemental Data Center


© 2010-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
© SQUARE ENIX LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO

全国ルガ子ファンのみなさん、

こんばんわ、はかせでっす!

 

今回のヴァレンティオンデー2023

の報酬装備は結構いい感じですね💗

うちは2垢なので、白×黒の対にして

お互いを際立たせる感じにしてます♪

 

この装備は腰の位置が高いので、

足を長く見せる効果がありそうですね!

よってブーツよりかは、ワンポイントくらいの

小さめのクツが良さそうです♪

タイツのハートマークも〇

とりあえずはデフォルトで数日いこう。

 

絶でまた不正ツールでましたね。

確か零でも不正フィールドマーカーあったよね。

アホだなぁーと思いながら記事みましたが、

悪い事をするときに、その後どうなるのかとか

考えないのかな・・・少し考えれば分かることが出来ない。

吉Pからの声明も悲しさと呆れが読み取れますよね。

ドーピングをするアスリートに似てる。

それをしていい結果が出たとして、

嬉しいんかな‥満足なんかな‥得るものはあるんかな。

と思ってしまうんですよね。物凄く恥ずかしい事。

この世には取り返しのつかない事柄がある。

一度BANになってしまったら、二度と戻ってはこれないし、

休止処分だったとしても、周りからの見る目や

信頼・今まで行ってきたことへの疑いなど

いい事ないです。速さを求めるが故なんですかね‥

 

公式も今一度PLLの時に不正ツールについて、

周知する必要がありそう。

曖昧で中途半端なところがあるからね。

ディスコードや配信するためのOBSなんかも

言っちゃえば外部ツール。

ダメならダメ・いいならいいで、

白黒はっきりしたほうがいいかもですね。

まぁそうなると配信は無くなり、

攻略する際の声の掛け合いも出来なくなり、

がっつりプレイ人口減りそうだけど。。

上記の2つも外部ツールだから、

別に不正ツールじゃないでしょって感覚の人いそう。

それが今回の問題にも一理あるんじゃないかな?

 

反面教師じゃないけど、

うちはFF14(ルガ子)が大好きで、

今後も楽しくプレイしたいので、

絶対にそういうことはしないと

今一度心に留めました。

 

因果応報です、悪い事をすれば必ずバレるし

自分へ返ってきます。逆に良い事もそうなのです。

良い事が返ってきた方がいいですよね♪

 

※ルガ子でマウスパッドを作成しました!

中国からの発送なので来週には届くと思います。

その際また詳しく紹介します♪