FF11からFF14へ | 猫&CG&双極性障害闘病日記

猫&CG&双極性障害闘病日記

FF14課金停止
適応障害+双極性障害1型で
身体壊してウツになって自主退社。
仕事探し中・・・

無くした趣味を取り戻して
減薬→断薬して復職目指します(。・x・)ゝ



約8年間、ほぼ毎日、ちょっとずつ


ログインして遊んできたゲーム


ファイナルファンタジー11!


体調不良になって気力が


なくなったころからログイン率が


激減して、ウツ病診断受けてから


完全に遊ばなくなって


しまっていたけど…課金だけ


続けていたという(;^ω^)



ウツ病になってからは


結局、まったく遊ばなくなって


しまったのに課金だけ


続けていたから、かなり無駄に


お金だけ払ってしまった(;^ω^)


今月で課金は一端STOPします;



そして8月末にPS3用の


ファイナルファンタジー14が


発売されます(*'-')



電撃プレイステーションで


前情報を収集…したけど


イマイチ解かりづらい…



まず課金システムがざっくり


表になってるだけです…


過去のFF14サービスを


遊んでいた人だけ専用の


ちょっとお得な課金システムが


あるのは解ったけど、PC版で


遊んでないから関係ない…


PS3版での課金が


・エントリー

・スタンダード


この2種類・・・


さらもスタンダードでは


30日と90日で90日を


選択しておけばちょっと


金額がお得??



では


エントリーとスタンダードの


違いって何??


もしかして発売されるソフト自体に


違いがあるの??


それとも選択制??


もう少しわかりやすい説明が


欲しかった…次回の記事や


ネット情報の収集で解かるかな?



あと、最もきになるのが


どこまでソロでプレイ可能か??



FF11のイベントやクエストは


全て、PT前提に作られていたから


出遅れると訳変わらずに


ついていけなくなるし、後から


追いつくために手伝いPTを


募集してもクリア済の人は


なかなか集まらないから


無駄に時間だけ過ぎて終わるって


パターンが多かったから…(; ̄ェ ̄)



ソロでもチマチマレベル上げしたら


なんとか、どのクエストもクリアが


可能になるような設定にして


くれると助かるんだけどなぁ…



実際のオンラインゲームには


なっていないけど、SAO


ソードアートオンラインの


アインクラッド編のような感じ…



そうでないと気軽に短時間で


ちょっとずつ遊ぶってことが


できなくなってしまう…



取り敢えずソフトは安いので


Amazonで注文しました(*'-')



まずはウツ病で気力が無いけど


長期休暇に入ってから


趣味を趣味として楽しめるとこまで


回復するのが第一目標なので


ちょっとだけ手を出してみようと


思います(*´ω`*)



8月末の発売日までに


準備だけ整えておかないと…^^;



課金システムの部分で


詳しい方いましたら


情報もらえると嬉しいです!


m(_ _)m





大変恐縮ですが…

ランキングのinポイントが上がると更新する気力がでます(;^ω^)

もしよろしければ応援クリックを人気ブログランキングと

日本ブログ村、それぞれ1クリックでよいので

↓お願いしますm(_ _)m元気が出るので(;^ω^)


にほんブログ村 人気ブログランキングへ