中東のことを思い出して書きとめるのに時間がかかりすぎて
現実世界での出来事を何も日記にしていなかったので
 
写真でこの半月ほどをダーッと振り返りたいと思います。
 
先月末、まだ少し肌寒かった雨の日、お友達Aさんと恵比寿の駅ビル飲み。
 

お互いの親の介護話に花が咲きます。ビールが進む!

 

 

月初の週末、賞味期限がきれそうなふるさと納税のもつ鍋を消費すべくもつ鍋大好きマンの弟を召喚。

 

これ、もう鍋を食べ終わり片づけた後の写真だw
リクエストされてたアメリカ土産の歯磨き粉を渡しそびれる…
 
 
お次は

ケンブリッジ時代からのお友達、N子さんとKさんと恵比寿ランチキラキラ

雨でちょっと肌寒かった、のにお店の中は暑かった…

 

 

 

 

こちらはイメコンお友達Mさんと、上野国立博物館の「べらぼう」展へ行ったときの写真。

このお出かけ記録は残しておきたい…けど、写真撮れるところ結構限られてたのよねえ。

 

 

終了後、近くのカフェで遅いランチ、

 

 

ヘルシーでおいしかった!

 

 
いつもながらMさん楽しい催しに誘ってくれてありがとうすぎる。感謝です!
 
 
とある週末は、お友達N子さんファミリーが学校行事で多摩地域に来たので
その帰りに我が家に寄っていただきまして。
 
ランチとして簡単なキーマカレーをお出ししたけど、
甘口カレールーを使うのが人生初なので味の濃さが最後までわからなかった…

すっかり素敵なお姉さんになってきた小さいお友達、

大変優しいので、「おいしいよ~」と食べてくれました。ありがとう。

ゴリ押しした鬼滅の刃漫画を読んでくれている図↓

 

 

2人暮らしで精いっぱいのスペースしかない我が家、かつおもてなしができない人間だけど笑い泣き

立ち寄ってくれてありがとうね~!!

 

 

こちらはお友達Nさんと立川ランチ。

 

インカメ撮影がいくらやってもうまくならず…たくましい腕が写るのはどうしたらいいんですかこれ?

(あ、もしかしてもっと広角で撮ればいいのか??今度やってみよ)

 

立川はほんとにおしゃれなお店がいっぱいでうらやましいな~

一緒に昼から飲める、ありがたいお友達白ワイン飛び出すハート

 

 

 

こちらで食事した後、

 

 
少し歩いた先にあるブルワリーでさらにビール生ビール

 

 

夕方までたくさんおしゃべりして、楽しい昼飲み女子会でした爆  笑

 

 

そして昨日はN子さんと二人で新宿ショッピング、

お店が開く前におしゃべりするためいつものカフェ集合。

 

ちょっとモーニングメニュー飽きすぎたから次はランチにしようね…泣き笑い

 

このあたりのお出かけで着たコーデはこんな感じでした(家着はのぞく)

 

 

(あ、キャップをかぶったコーデは、雨の日に友人Oとご近所ランチしたときのものだ)

 

あと関係ないけどカタール旅行コーデも写真撮ってたのでついでに。

二の腕出してはいけないんじゃね?と悩んで、黄×黒のばっかりのコーデになりましたw

 

 
柄パンツ大活躍。ラクで薄くて洗濯してもすぐ乾くのでついヘビロテ。
 
 
 

 

おまけ

 

そう、札幌に帰省していた友人Oが東京に戻ってきたというので

「じゃあ今からランチする?」となり、車で調布に行こうとしたら

車が動かなかった日があったんですよ。

 

保険につけてたロードサービス呼んだら、まさかのバッテリー上がりってポーン

 

 
ディーラーにアポとって持ち込んで調べてもらったら
普段オート設定にしていて触ることのないヘッドライトのダイヤルが
スモールライト点灯の位置にセットされてて
それがずっとついたままだったんじゃないかっていうんだけど
 
いや、夫も私もわざわざスモールライトつけようとダイヤルを回したわけがないし
ぶつかって動いちゃったんじゃない?っていうけど、そんなことある~??ネガティブ
 

(最後に運転したのが私じゃなくて本当に本当にほっとしている泣き笑い

でも夫もそんなミスをする人じゃないので、全然解せない…)

 

納得いかないけどもうしょうがないので、バッテリー交換しましたけどね…

かなりお金が飛んでいきました札束

 

 

 

楽しいことも謎なこともあったつれづれでした。

 

次は溜まったお買い物日記です。