明日(いや、今日)引越しです。
ダンボールに囲まれてますが
朝に詰める予定のものがまだ結構散らかってて
うーん、これ、大丈夫なのかな??とドキドキです。
数日前に
“外国人の引越しスタッフ二人が既に来ているのに荷造りが一つもできてなくて、二人を待たせたまま食器を紙に包んでどうしよう〜!!と焦ってる夢“を見まして。
不安なことがあるとすぐに夢に見るタイプです笑
業者から届いたダンボール、
ハンガーにかけた洋服をそのままかけられるのが4つと
その他ダンボール箱は
中サイズ15個、小サイズ5つで。
一応足りそうですけど、発注してた大サイズが一つも届いてないため、布団の類などは箱詰めできず、むき出しです😂
それだとダメって持ってってくれなかったら、自分たちで運べばいいか、という気持ち。
(汚されてもやだし…)
車で15分の距離なのでなんとかなります。
そもそも、自分が見積もって頼んでた個数がそのまま届いてたら若干足りなかった可能性があるので、結果オーライです。
請求はどうなるのかわかんないけど。
てか、引っ越し申込時にダンボールがどんな大きさかもわからないのに何箱いるか自分で適当に見積もって先に注文してお金も払えって、難易度高いです。
まあ今回は自費の引越し、自分で荷造りプランだからしょうがないですね。
さて
12月に引っ越ししてきて、7ヶ月過ごしたこのエクストンのアパートメント。
最後の最後に、感傷が1ミリも湧かないムカつき案件が発生しております。
現在進行形で。
愚痴っていいですか!
夜の22時過ぎから、現在0時半に至るまでずっと
向かいの商業施設、爆音で歩道を高圧洗浄しております…!!
強力なケルヒャーみたいなやつです。
歩道を綺麗にしたいらしいです、歩行者がいない夜中を狙って。
それ自身の作業音がうるさいのはもちろんですが、
道路脇に停められたポンプ車のアイドリング及びモーター音も相当なうるささです。
しかも動画からもわかるよう非常に丁寧な仕事ぶりで、
22時から2時間半以上作業しててもまだ店舗側の通りの半分以下…
これ向かいの通りもやるとなったら夜通しコースです
最後の最後まで、嫌な気分にさせてくれるアパートメントだったわ…。
振り返れば
この7ヶ月間、私を一番助けてくれたもの。
いや、引っ越しを承諾してくれた夫が一番ですが
実際に私を支えてくれたものがもう一つあります。
BOSEのノイズキャンセリングイヤホンです
昨年の11月、アメリカへ向け出国する直前に日本で購入しました。
てか
「このイヤホンの新色ホワイトの発売日に日本で買ってから出発したいので出国日はその日より後で」とお願いしてゲットした
ほんとに、この子がいなかったら私一人で日本に帰ってたと思います。
天井から響くエアコン室外機の動作音も
屋外から響いてくる騒音も
なかったことにしてくれる驚きのノイズキャンセリング機能!
耳からはみ出る大きさなので、横寝も寝返りもできず疲れがとれなくて、ずっとつけて寝るのはしんどいのですが
常に枕元に置いておいて、
寝入る時にうるさかったり夜中に音で起こされたりした時にいつも装着してました。
ハア…今夜もお前のお世話になるよ…
寝返りできない夜だな…
次の家はこの子の力を借りずに寝られる環境だといいな