

あとは、小学校からのお友達、Aちゃんに頼んでいた金カム展グッズを引き取りに。
ビッグふぉぜ王(ぬいぐるみの呼び名)とともに宅配便で東京に送りました。
一部はアメリカで使います。
Aちゃんが次に推している新しいジャンル、興味深かった…!推しを当てるクイズ難しすぎ。
実家では両親と過ごし。まだフルタイムで働くのですかお父さん、すごいね、身体に気をつけて…。
お母さん美味しいご飯をありがとう。
今回札幌から戻るときは、母と同じ飛行機で羽田まで行きまして。
母は弟の家に滞在。
母、弟、私の3人でスカイツリーに上りました。
あとは、蒲田で餃子食べたりも。
パーソナルカラースクール時代からのお友達とランチ。私もまたやろうかな…と刺激を受けました。
示し合わせてないのに黒ワンピ被りになったので記念に一枚。ヘアドネーションでロングヘアをバッサリいったお友達、ショート似合っててうらやましい!
こちらもイメコン仲間のお友達、神楽坂へ。
フレンチ美味しかった!
前職で一緒だったNさんと。また旅行一緒に行きたいなあ〜。
お互い話すこと盛りだくさんでいつも時間が足りません
新宿のサワムラ、夜初めて行ったけどメニューが充実しててすごく美味しかったです。
そしてこのあと沖縄旅行があるんですけど、
こちらの振り返りはまた別途。
マリハのワンピースさっそく着た
この二人は写真の顔出し別にいいよというのでそのまま。
こんがり日焼けして東京に戻り、
こちらはいつもセンス抜群で憧れのお姉さまと。二人で写真撮るのは忘れてしまった💦
コレド室町の台湾料理のお店、すごく美味しかった…!今度また別のお友達と行っちゃいそうです!
日本橋周辺を散策、とても楽しいひとときでした。
こちらのお友達とは、立川でランチ。
近況を語り合ったり、漫画の話をしたり
わーーーい大好き鼎泰豊!!超嬉しい。小籠包はやっぱり鼎泰豊が好き。ネトフリ、前向きに検討します!
最終日はケンブリッジ時代からのお友達とお蕎麦。お蕎麦美味しい。
アメリカから本帰国したばかりのお友達に
「駐在で素敵に暮らしている他のご家族がうらやましいよ〜」って話してたら、どうも隣のテーブルにいた方がまさにそんな駐在員家族だったみたいで恥ずかしい思いをしました
隣の芝の青さを嘆いてはいけませんね、封印します
このあと、仮住まいしているマンションにお邪魔して、1年半ぶりくらいに娘ちゃんにも会ったのに、写真撮るの忘れちゃったバカバカ。娘ちゃん、ますます可愛いレディになってました。
この他、写真に撮ってない、帰国してすぐ会ったお友達とか夜ごはん食べたお友達も、ほんとにありがとう。
充実した時間の思い出を胸に、アメリカ生活をまた頑張ります。
ああ、日本が楽しかったぶん、燃え尽き症候群になりそうです。
おまけ
買ったものの着画編。
アドーアのパンツ、母が裾上げしてくれたおかげで東京で活躍しました。
イエローシャツもさっそく。
このタンクトップ、首の開きが控えめでとても良かったです。複数買いしちゃった。