インテリア雑貨のお買い物記録です。
シンプルなデザインのインテリア雑貨が豊富なメーカー、山崎実業。
towerとか smartとかのシリーズ名のキッチングッズや収納グッズ、すでにお持ちの方も多いかと思います。
リビングのローテーブルを買い替えたことで新しいコースターが欲しくなり、ついでに同じメーカーのものをいくつかのまとめ買いしました。
コースターはこちら、towerシリーズのシリコン製の立体コースターです。
なんとなくテーブルの雰囲気に合うかなと思って。
テーブルもコースターもオセロの黒い駒感ありますけどね(だから白にはしなかった)。
ちょっと前まで在庫が切れてたんですけど、今はどこも復活したみたい。
四角いのもありました。
そしてついでに、かねてから買い替えたいと思っていた、お客さま用のペーパータオルホルダー。
一昨年買おうとしたタイミングがコロナ禍が始まった年の夏で、当時はオシャレっぽいペーパータオルホルダーはネットでも軒並み売り切れていたのですよ。
仕方ない、と間に合わせに百均で買ったプラスチック製のホルダーを、ズルズルずっと使い続けちゃって😅もういい加減買わないとなと。
なお想定外だったのが、これすごく重いんです。
スチール製?ズシッと来ます。
お客様が来るときだけ出して、普段は棚にしまっておいているので、その移動に若干の握力と筋力がいりますね。
据え置きで使うならむしろ安定していいかと思います。
最後はこれ。
我が家の傘立ては靴箱の中にあり、お客さま用の傘立てをまだ用意してなかったんですよね。
そこで傘ホルダーと小物用のトレーが一緒になったものを買ってみました。
これだと忘れ物もしなさそうで安心。
普段は傘はかけませんが、上のトレイに鍵やハンコが置けます。
今回のお買い物は以上です。
他に山崎実業の雑貨といえば、うちはこれだけ持ってましたね。スタンドミラー。
あと人気なのは、キッチンの生ゴミ袋を立てておくこれ?
まあ私は洗い物が増えるのが嫌で、これ系のアイテムも三角コーナーも置かず、調理中にビニール袋をシンクに直置きしてますので不要ですが

お部屋のテイストにもよりますけども、
モノトーン系でシンプルなアイデア雑貨を探しているかた、山崎実業、チェックしてはいかがでしょうか。