お買い物報告、続きます。
 
個人的に、春になるとお買い物が頻度が増えるTOMORROWLANDにて
緑色のロングシャツワンピースを買いました。
TOMORROWLANDのシャツ・ブラウス系、好きなんです。
 
私のデータ↓
 

パーソナルカラー:ウィンター(クリア)
顔タイプ:エレガント(直線寄り)
骨格タイプ:ナチュラル(ストレート寄り)
身長159cm


これです。
 
ザ、みどり!
 
これの色違い↓
 
 
ちょっとだけ透け感あります。
 
以前から私のブログをご覧になっている方はご存知かも、
私が去年から青緑にハマっていることを。
 
小池都知事支持者みたいなコーデしてたこともある↓
 


去年晩夏にかなり気に入っていた、ロングシャツ×緑パンツのコーデ、
これの春夏バージョンをやりたくなりまして。
 
 
ざざっと着てみました。
 
左はサンダル合わせ。サンダルのほうが抜け感が出て確実におしゃれですよね。
でも、私、マジ冷え性。4月にサンダルで出かけられる気がしないの…
なので現実路線の靴バージョンを右に。
(横着してペディキュアもまだですわ)
 
黒パンツでも、サテンマキシスカートでもいい。同じく靴2バージョン。
サンダルのほうがいいな…。
 
この鮮やかめな緑は、モノトーンと合わせやすく
ウィンター白黒星人の私には便利な色です。
 
そして、写真撮るの忘れていて、さっきすっぴんで慌てて撮った着回し例。顔はカット。
前を開けて羽織として着るバージョンです。
 
↑このバランスは骨格ストレートさんにもおすすめ。
 
大人顔でロングシャツワンピを選ぶときのこだわりとしては、
身幅がゆったりしすぎずていないことと、
ある程度落ち感があって広がりすぎないこと、でしょうか。
あと私は、袖にボリューム感が出すぎないのも重視してます。
 
 
ゆったりシルエットだと、
カジュアル得意な子ども顔さんはステキに着られると思いますが、
大人顔の私が着るとなんだかパジャマっぽくなるんですよね…
 
あと、この生地、透け感があるんですけど
濃いめの色でそこまで透けないから、40代でも挑戦しやすいと思う。
 
 
骨格ナチュラルやストレートさんは透け素材苦手、と言われますが
シャリ感・ハリ感のある素材で、そこまでスケスケでないものなら大丈夫だったりします。
要は、ゴツゴツの骨感やがっちり感のある筋肉が露わにならなければOK。
 
モノトーン好きな方、いかがですか。
 
なお、このワンピの難しいところは、アウターです。
これ一枚で着られるのが一番望ましい。
 
今日くらい暖かいと全然OKなんですけどね。
5月下旬くらいから活躍してくれるかな。
 
それより前は、ジャケットやライダースを合わせることとしています。