11月は、おかげさまでモニター診断にお越しいただく件数が多く、
週に2,3件ご予約が入っている感じでして。
バリバリやっていらっしゃる方にはなんてことないペースかと思いますが
これまでのんびり主婦だった私、けっこうドキドキ…。
どういうご提案をするのがわかりやすいのか、
試行錯誤しつつ実施していることもあって、バタバタとしております。
その結果、今日のお客様、骨格診断のご予約だったのに
カラー診断のつもりでセッティングしてて、
待ち合わせ場所に向かうときに気づいてヒー!!ってなったり。
(大変失礼いたしました…!!
)
コーデもカラー診断用の地味色しばりで着てました…
一人で遊んでいられるようでしたら一緒に来ていただくことも可能なのでご相談ください。
年内の土日分の予約は満席となっています。
12月の平日はまだ余裕あり。
以前からこのゆるゆるブログを読んでくださっていた方からのお問い合わせは
もう来尽くしてきた感もあるので、来年は本サービスにしてちゃんと集客しないと…。
あとはこのところの出来事、箇条書き
・ユニクロの+Jフィーバー
アメブロのファッション系ブログや各メディアであまりに煽ってくる(?)ので
私も興味本位でオンラインサイトを覗いてみました。
朝は全くつながらず。
お客さまがお帰りになったあと、昼過ぎにアクセスしてみましたら、
一応興味のあったこちら、Sサイズなら買える状態だった。
ノーカラーコート。
どうせならMがよかったんだけどな…
でもひざ丈、買っても着ないか…
コートとしてはすごく安いけど2万5千円あったら他に買いたいものあるよな…
でもでも、乗らないでいいのか?このビッグウェーブに…!
カートに入れて、決済するかうーーーーんって悩んでいるうちに
完売したようで買えなくなりました。
ホッとしたw
私、ユニクロ服の打率が低いのです…
超ベーシックなアイテム、ハイゲージニットなどはスカーフとかを合わせて活用していますが
それ以外のアイテムは、結局着なくなってしまって。
それもあって今回は慎重になっておきました。
でも他の方の購入報告を拝見すると、気に入ったものがあっていいなーってうらやましくなっちゃうw
・ほかのいろいろセール
ルミネカード10%オフもいつもより長い期間やってるし
ベイクルの10%オフやデパートのポイントアップが始まったりで
寝る前にオンラインでキレイ色アイテム探しをついしてしまう日々。
昨夜はADOREでオンライン限定でコート類が20%オフというセールがあり
何気なく見たら、「あ、好きかも」と思うのがあったんです。でもサイズなかった
満たされなくて、以前ルミネ下見のときに試着して保留にしておいた
別のお店のとあるパンツをえいっとポチってしまいました…ひどい…
いや、それ以外にも購入理由はありますが、届いたらまた書きますねw
・コロナ
実家のある札幌も、東京も、第三波襲来。
帰省はどうなるのだろうか…
でも政府はGoTo続けるって言ってるし、どこまで危機感もてばいいのでしょう。
マスクするとか人混みを避けるとか手指消毒を徹底するとかはずっとやってるけど、
それ以上に行動を変容する必要があるのかないのかがわからない…。
でもみんな何も変えないでいると、感染者数が減る要因が何ひとつないですよねえ。
モヤモヤ。




