昨日、平日昼間の時間を狙って新宿にお買い物に行ってきました。
ここ最近自撮りをして必要なアイテムがはっきりわかったので、今回はピンポイントに必要なものだけ買うぞ、と。

新宿小田急はわかりやすく人が少なかったけど
新宿伊勢丹は予想以上に人が多かったです。
どうもエルメスのコスメ販売とかがあって、
その整理券を開店前から並んでゲットしないとブースに入れないほど人気があるっぽく。
そういうのもあって結構な人出になっていたのかな。

で、結局マルイで買ったんですけどね、

まずはベーシックパンプスです。一気に2足購入。
今回もプチプラ、足に優しいヴェリココにしました。
ちょうど一年前にも買ってたみたい、アメブロが教えてくれた。


ひとつはシルバーの3.5センチヒール。



お値段激安の割に足へのフィット感がかなり良くて。
ガンガン履けるフラットパンプスタイプが理想だったけど、探すとなかなか足に合うものが見つからなかったので、ローヒールで手を打ちました。

ヴェリココのヒールはランチや飲みのお出かけ、軽いお買い物くらいは乗り切れるとわかってるのでね。
4、5時間くらい絶えず歩き回るガチのお買い物だと帰りの電車で足痛くてつらいですけどね汗


もうひとつはエナメルパテントふうの4センチヒール。




エナメルの黒は、実は最初小田急で試着したファビオルスコーニの太ヒールパンプスにしようとほぼ心を決めてたのだけど、
その後にマルイでこれを試したら、うーん、悪くないかもって思って。

もちろん洗練度はファビオの方が上でしたが、ヴェリココが4足買えるお値段だったのよね…汗

私の足あるあるとして、最初の30分くらいはよくてもそれ以上履くと痛みが出てくる現象があって、お高めの靴でそれが起きるとショックが大きいので笑い泣きお手頃なこっちにしてみました。

とりあえずブルベ冬の私はこの2足があればたいていの着こなしに対応できると思います。

あとは、ガチの買い物や旅行でもガンガン履けるフラット靴を探したい…!
スニーカーよりちょっとキレイ目に履けるのを見つけるのがミッション。


もう一つ必要アイテムを買ったので、そちらは次の日記に書きます照れ


おまけ

春コートも見て回りましたが、全然これ!というものが見つかりませんでした…。
サイトで見て目をつけていたこちらは


素材感が思ってたのとだいぶ違った…えーん
実物はもっとザラッとした感じで、骨格ナチュラルさん向けというか。
私が着るとあんまり着映えしないタイプの生地だったので試着もせず断念しました。

この春は、
ベージュ色が私には微妙なのに目を瞑り、手持ちのトレンチで乗り切ることになりそうです