さすがに旅行記に飽きて、今日は引きこもりの読書デーとしました。

ダンブラウンのシリーズで唯一読んでなかったロスト・シンボル、
途中まですごーく面白いのに最後驚きの失速…!残念!

東京も今年の梅雨は雨が少なめとテレビのニュースで見た気がしますが、上海もここまでのところ爽やかめのお天気の日が続いてました。
湿度もそこまで高くなく、部屋の中もエアコンを入れずに済むちょうどいい気候。
外に干した洗濯物もよく乾きます。

まあ明日明後日は雨みたいだし、上海の梅雨は6月の下旬からだと聞いたりもするので、本格的にジメジメしてくるのはこれからなのかな。

さて、上海での生活も残り2週間強となりましたが、相変わらず精力的に行っておきたいところも、食べておきたいものも、買っておきたいものも特になく…汗
外食もお気に入りのお店リピートで新規開拓なしの日々。

今はどちらかというと、日本に帰ってからやりたいことをあれこれ考えて、そっちにわくわくしている感じです。

今週はさすがに引越しを前に断捨離をするのと、
あともう一度だけ中国ネイルにチャレンジするのがメインのミッション。
日本に帰ってすぐ行こうと予約してたのに、帰国が1日伸びてキャンセルせざるずを得ず、予約が1週間も後に延びてしまい、そこまではもたなそうなのであせる

「再厚一点(zai4 hou4 yi1 dian3)」

「もっと厚くしてください〜」をなんども繰り出してがんばってみる!

今年に入ってからネイル画像を上げていなかったみたいなので、まとめて上げておこうっと。


・6月頭のネイル(日本)

シアーベージュグラデに縦長スタッズ。

{94855933-31DF-4076-AA25-D424AC9D8A00}


・5月のネイル(日本)

ピンクグラデにホログラム風のフィルムをペタペタ貼ってます。普通のラメグラデみたく見えるかど、実際はそれよりもうちょっとさりげなかった。

{0AEF8BE7-5215-427B-AF21-08DBBF156A30}



・4月のネイル
中国の近所のサロンで1500円くらいでやってもらったもの。
{BA4E509D-5864-4F92-8C4E-C9ABF06B07D6}

{1A40E2E4-F746-4BE9-AC40-2917EE36C59A}


前も載せたけど、これ、とにもかくにも薄い!

{41FEDD3C-C615-4670-A3A2-996F7673DDF2}

マニュキアと変わらないくらいの薄さ。
その結果、3週間経つ頃には爪が2本バッキリ折れました…ガーン

一本はピンクのお肉のとこから、流血したくらい。
次が日本だったからジェルで長さだししてもらいことなきを得たけど、参りました。

ストーンのうち一つも翌日のうちにとれたし、2時間かからない手際の良さには感嘆したけど、納得の仕上がりにするにはコミュニケーションが必要ですね。

・3月のネイル(日本)
桜ネイル。シールの上にオフホワイトのジェルを乗せてふんわりしてもらったもの。
ソメイヨシノ感がリアルだけど、ちょっとオタマジャクシのタマゴ的な感じも…

{1161CE1B-2BB4-4725-80CC-C6385872E819}

・2月末のネイル
ラメじゃなく、クリスタルを砕いたパウダーを乗せるアート。色選びを失敗。

{AFD6F536-C720-4E5F-BBE2-09D0686C7B39}



今年上半期のネイルはほとんど日本でやってたなあ。


さて、次の在上海ネイルはどんなのにしようかしら…
懲りずにド近所のサロンに挑戦します!