沖縄で泊まったホテルがすごくよかったので、思い出に残しておきます。
ほんとは2泊したかった~!
ザ・テラスクラブ アット ブセナ
那覇市から北上して車で1時間半、名護市の名護湾にあるリゾートチックなホテルです。
ちなみに今基地移設問題で話題になっている辺野古も同じ名護市だけど、名護湾は島の西側、辺野古は東側。
この近辺はリゾートホテルがたくさん。リッツカールトンもあって迷ったけど、そっちは高台の上のほうで。せっかくなら海に近い方がいいなあと選びました。
エントランスからレセプションハウスに向かうと海が見えて気分が上がります。
そしてお部屋へ…
バルコニーからはこの景色。
まだちょっと肌寒いからこのカウチでゴロゴロする季節ではなかったけど、夏はここで本とか読んだらいいだろうな…
いや、暑いかなw
面白いのはバスルーム。
洗面所と奥にトイレ、
ベッドのある部屋の側、そのまま開いてつながってるんだけどw
海を見ながらカップルでお風呂につかるとか…?
うちはもうそういうのいいんで、即行扉を閉めましたけどねw
チェックイン後はビーチを散策。
あと、海水と同じ塩分のタラソプールに入りました。温水とはいえけっこう寒かった。そしてそのエリアは写真禁止。
夕方は17時から開くラウンジでシャンパンとおつまみを。
無料のサービスなのにTAITTINGER(テタンジェ)のシャンパンが飲み放題、けっこうしっかり食べられる料理もあってびっくり。
このあとレストランの予約入れてたけど、この段階でかなり飲んで食べてしまいました。
3、4杯くらいは飲んだかも笑
最初は混んでてカウンターしか開いてなかったけど、途中で空いたテーブルに移動。
これ空いてる時期だったからよかったけど、繁忙期は早い者勝ち、かなり競争率高そう…。
予約の19時前に、レストランへ。
もうコース料理を食べる余裕はなかったので、ドリンク一杯とメインだけ。
アラカルトにあるメニューに好みのものがなく、コース料理のものをオーダーできないか聞いたら快くOKしてくれました。
ここでかなり酔っ払って…お部屋に戻ってお風呂に入ったらものすごく眠くなってしまい。
私はあの素敵リビングでほとんどくつろぐことなく、パソコンで仕事してる旦那さんをよそに爆睡しちゃいました…。
翌朝の朝食は、同じレストランで。
健康志向のお料理。女性は好きだと思う。
というわけで、とっても素敵なホテルでした。あーほんとはもっと連泊とかしたいな。
夏以外の沖縄いいかもってすごく思えました。これ夏だったらビーチは海水浴する人で混むし、熱いし、日焼けも気になるし…
私もうそんな海に浸からなくてもいいんだよなあ。
通の人は気候の落ち着く11月や12月にリピートしてるんだって。私もそういう時期にまたここに泊まってのんびりしたいなあ。
ほんとここのオーシャンビューの部屋、おススメです!