ミューオンコライダーとは懐かしい名前だ。調べてみたら2005年頃に論文が出ている。

何かおかしい。定年になるよりももっと古いはずなのに。

それがまた息を吹き返した動画が出ている。

若い頃は何度か会議に出たことがある。

Andy Sessler ららがまだ元気だった頃だ。

 

ミューオンは重い電子とも言われていた。

重さ以外は電子にそっくりだ。

電子に比べて重いことでロス・輻射熱の損失が少ないという利点がある。

欠点は寿命が短いことで短時間で加速しないと無くなってしまう。

(平均寿命が2.2 μs) 平均というのが面白い。

どれもが同じ寿命ということではないのだ。

 

昔、恵比寿教会(長老教会)のTing 鄧 ママというもと物理学をやっていた人生の先輩が

heavy electronと呼んでいた。