血糖値をへらすために減量を決意して、すぐに体重はおちはじめたが

空腹について考え始めた。

いままでに何回かダイエットをしたが

最初の空腹感は快感にもなりおさえることができる。

 

が、いつも、食事を楽しみにしていることに気づいた。

その楽しみがしばらくなくなるのだ。

食欲は生活のQOL だったらしい。

 

それでボクサーの減量をしらべてみた。

井上尚弥のばあい、1ヶ月で10キロ落とすらしい。

 

 

ボクシングの場合

 

最軽量の47.62kgからヘビー級の90.72kgまで17階級までわかれている。

等分すれば約2.5kgごとに階級がかわる。(実際は等分になっていないようだ)

 

10kg体重をおとすのは4階級さげるということになる。

 

そんなのって詐欺じゃない? ハンデイになるからいいか?

 

糖尿対策として何キロさげればいいかわからないが、医者が要求しているのは2.5kgくらいの

減量だろう。

 

それならそれほどがんばらなくてもできる。

1ヶ月で5kg くらいはできるかもしれない。

 

イエスキリストはもともとやせていたが

40日間の断食をされた。

 

しられたところでは

片岡鶴太郎はヨガで20キロの減量をしたという。