菌ちゃん先生=吉田俊道さんが肥料を使わないで野菜を育てる方法を編み出したようで

蘊蓄を披露している。

育った野菜を見ると確かに元気な野菜なので

信用できそうだ。

 

そのノウハウの一つに水はけをよくしろというのがある。

 糸状菌を育てるためだ。

空気の流れを良くしろともいう。

 糸状菌を育てるためだ。

 

私のところは南向きで傾斜がある。土は砂利系で硬い。

 

この場合、畝は東西にすべきか?南北にすべきか?

 私は何も考えず東西=横と思い込んでいた。

 南北=縦にした方が水はけは良いのではないかと思い至った。

 

その実証のために両方でやって比較するしかないか。