SageMath は機能がすごいが使いこなすのはきつい。

それは元々数学の素養がいるからのようだ。

大学の工学・理学系の学部の知識くらいでは歯が立たない。

プログラミンのバックグランドもいる。

普通は例題があればなんとかいくのだが、

例題が間違いが多く例題通りに入力して実行しても

エラ〜が出てしまう。

 

こんなでは文科系の人たちにも広く普及することなど

無理でしょう。

 

動画ではインドでは大学の先生が講義をしているのもあるが講座の数が多すぎてやっていらねない。

 

Sage math の使い方の日本語の解説書はあり、

こんなものです。

https://doc.sagemath.org/pdf/ja/tutorial/tutorial-jp.pdf

簡単ではないでしょ。

 

そんなわけでブログを書く時間も取れなくなってしまった。