秋・十五夜になってもうすぐけんちん汁を食べる季節になったと
野菜を作っている畑友達の飯田さんが教えてくれた。
けんちん汁は人参やゴボウやこんにゃくを子分にして
里芋が親分だ。
その里芋は抗酸化作用もすごいだろうね。
(予想)
調べてみると、それほどでもない?
1、ガラクタンの老廃物・毒素をだす
2、カリウムの利尿作用
このガラクタンの効果をもっと調べると
- 脳細胞の活性化
- がん細胞の抑制
- 免疫力の向上(この効果を待っていた)
- 動脈硬化予防
それからネバネバ成分は ムチン がある。
これは
- 免疫力向上
- 疲労回復
- 胃や肝機能の保護
つまり締めくくりは
里芋もコロナに良いと言える。
