冬瓜スープを作ってももらって飲んでみたら

まさしく冬瓜茶のあの美味しい味だった。

どうも冬瓜と黒糖の相互作用で甘く良い

香りが出るらしい。

この黒糖は日本では入手しにくく

台湾から手に入れたものだという。

サトウキビから作り焼く工程で黒くなるらしい。

こんな外見をしている。

 


 

参考)黒糖(黒砂糖)

黒砂糖はサトウキビのアルカロイドなどの各種成分を含んでいるため、蔗糖などの糖分は80%強と砂糖の中で最も低い。本来は不純物であるカルシウム亜鉛など各種のミネラル分が糖蜜に多く含まれているため、渋み苦味といった雑味も多く、カラメルのように甘みも強く感じられることから、味わい深いがその独特さゆえに料理や菓子の材料としてはやや用途を選ぶ[1][2]