モーガン・フリーマンが紹介していたブロック宇宙論ともうひとつ現実主義という二種の理論が時間は主観であると主張している。
「ブロック宇宙論」によれば
「流れる時間という幻想は脳が生み出しています。すでに過ぎた過去があるように感じるのは、我々の脳が記憶をとどめておくからに他なりません」
これはわかりにくい。
もうひとつ
英物理学者ジュリアン・バーバー博士は、「現在主義」という別の立場から、時間の非実在性を主張する。
その説明は
「「あなたが先週存在したという唯一の証拠は、あなたの記憶です。ところで、記憶は“現在の”脳のニューロン構造が生み出します」
「地球に過去があったことを証明する唯一の証拠は、岩や化石です。しかし、岩や化石から過去の存在を知るのは、それら岩や化石を調べている“現在の”我々です」
「要は、全ての記録(記憶)は、“現在の”あなたが持っているということです」」
後者のほうが はっとさせられる。
時間の認識はすべてニューロンが決めていて認識そのものは
現在の時間が決めているからだ。
「ブロック宇宙論」によれば
「流れる時間という幻想は脳が生み出しています。すでに過ぎた過去があるように感じるのは、我々の脳が記憶をとどめておくからに他なりません」
これはわかりにくい。
もうひとつ
英物理学者ジュリアン・バーバー博士は、「現在主義」という別の立場から、時間の非実在性を主張する。
その説明は
「「あなたが先週存在したという唯一の証拠は、あなたの記憶です。ところで、記憶は“現在の”脳のニューロン構造が生み出します」
「地球に過去があったことを証明する唯一の証拠は、岩や化石です。しかし、岩や化石から過去の存在を知るのは、それら岩や化石を調べている“現在の”我々です」
「要は、全ての記録(記憶)は、“現在の”あなたが持っているということです」」
後者のほうが はっとさせられる。
時間の認識はすべてニューロンが決めていて認識そのものは
現在の時間が決めているからだ。