東京タワーのライトアップがセンスがいいなーと思っていたが
石井幹子さんという照明デザイナーがデザインしていたことがわかり
納得した。
たまたまテレビでも紹介していて他の作品についてもしることができた。

どうやらうれっこの照明デザイナーらしい。
こういうすぐれた才能の持ち主は
放っておいても自分のちからで
世にでてくるようだ。
ホームページでいくつかの作品が紹介されているので必見。
彼女は天才といえる。
またその
作品リスト:
石井幹子さんという照明デザイナーがデザインしていたことがわかり
納得した。
たまたまテレビでも紹介していて他の作品についてもしることができた。
どうやらうれっこの照明デザイナーらしい。
こういうすぐれた才能の持ち主は
放っておいても自分のちからで
世にでてくるようだ。
ホームページでいくつかの作品が紹介されているので必見。
彼女は天才といえる。
またその
作品リスト:
- 祭典 - 国際花と緑の博覧会(シンボルタワー、光ファンタジー電力館)、国際科学技術博覧会テーマ館、ジャパンフローラ2000、ライトアップフェスティバル
- エリア - 大阪市(長堀シンボルロード)、函館市(ファンタジーフラッシュタウン函館)、姫路市(ライトアップ姫路)、倉敷市(倉敷美観地区)、北九州市(門司港レトロ・ナイトファンタジー)
- 城 - 大阪城、姫路城
- 橋 - レインボーブリッジ、明石海峡大橋、横浜ベイブリッジ、鶴見つばさ橋、名港トリトン、トゥインクル
- 博物館 - 東京国立博物館平成館、姫路市立美術館 - クリエイト神戸(神戸らんぷミュージアム) - 世界淡水魚園 - 万国津梁館
- 寺社 - 善光寺(長野灯明まつり)、浅草寺
- その他 - 六本木ヒルズ森タワー、東京タワー、東京駅駅舎、湯村温泉温泉街、恵比寿ガーデンプレイス、ダイヤと花の大観覧車、関西電力姫路第一発電所煙突照明、東京電力ヨコハマツインタワー、テレコムセンター、大垣共立銀行、岐阜メモリアルセンター、ブリーゼタワー、熱海サンビーチ、東京ゲートブリッジ