独立系メデイア池田こみちさんによれば
東京都亀戸でチエルノビル居住禁止区域の半分弱の土中セシウム濃度を計測する。
近畿大学4ガウ16日の測定によればセシウム濃度は 240 Bq/m^2なのに対して
チエルノビル居住禁止区域では555 Bq/km^2 。東京の他の地域はその三分の一程度だが
測定が間違っていることを祈る。

どうもわたしの住む八郷町のファワイパーくでは売っている地元の野菜は放射能測定をしていない。
その一方で農協が東電に補償を求めているのだが
それっておかしくない?