♫
where has the container gone?
long time passing ♫
where has the container gone?
long time passing ♫
♫
解像度のよい写真が増える事で疑問点がでてきた。
それは1号機や3号機の上半分がぶっとんでいる写真がでてきたのだが
いったい、格納容器がどうなっているかだ。
写真でみると
1号機は地上部分の約7階建ての6割くらいがとんでいるようにみえる。
3号機は4割くらいがとんでいるか。
問題は格納容器の上部の垂直方向の高さがどこにあるかだ。
月刊誌のニュートンのポンチ絵では絵によって位置が異なり、位置がはっきりしないのだ。
格納容器のトップの部分が地上の建物の真ん中であるのなら
格納容器が写真からはみえないので
爆発して吹っ飛んでいる事になる。
それもと、下にずりおちて見えないのか?