>サイエンスライター田中三彦さんのたぐいまれな優れたプレゼンがいましがた終了した。

http://www.ustream.tv/channel/cnic-news

ほんとうは原子力安全委員会のするべき仕事だ。
例えば武田教授が個人としてではなく、原子力安全委員として公式に発表してほしい。


直感的な理解をたんたんとはなしてくれた。
一号機の圧力と水面高さの機密データを総理府の公開サイトから入手したらしい。

後藤政志博士が追加補足をしたが、
おおきなショックをうけているようだった。

(通訳さんは専門外の分野なので気の毒だった)

後記1)
田中 三彦(日立バブコック・元原子力圧力容器設計者・サイエンスライター)
ということで、田中さんはもともと原発の技術者だった。後の作家になったので
説明がうまくなったのだろう。

田中氏の紹介がここにある

後記2)
田中氏は福島第一原発の4号機に直接に携わっている事が判明。
ここをみよ(クリック)