12月14日 - 15日に
重粒子線がん治療10周年記念 第4回 重粒子医科学センターシンポジウム開催のお知らせ「重粒子線治療の普及に向けて」
というおもしろいシンポジウムが昨日、今日と開かれている。

おもしろいからみなさんいかれたらよいと思う。
すでに
重粒子線がん治療
消化器癌に対する重粒子線治療の現状
婦人科がんに対する放射線治療 : 臨床検体を用いた制がんと発がんの研究
伝子発現プロファイルからみた炭素線治療効果
炭素線治療の生物学的利点
などの
おもしろ講演はおわってしまったが。

あすは
放射線物理学基礎研究
放射線生物学基礎研究
蛋白質リン酸化による細胞増殖制御-Tob、Kizを中心に
放射線生物学基礎研究

などの
このブログの読者でも
すこし
ハードルが高いかもしれない。

でも一般のひとがたくさんいくようになれば
講師も
くだいて話してくれるようになるだろー。