へっぽこ観鳥隊海へ!
(3/9)
ちょっとIKEA(海側)へ行ったついでに、大阪南港野鳥園に行ったった行ったった。
野鳥園つーても、アレです。「野鳥を観察」できる園で、勝手に飛来してくる野鳥をウォッチング。
ので、何がいるのかお楽しみ~。
今回、モズ・アオサギ・コサギ・カイツブリ・メジロ・ヒヨドリ
そんでミコアイサのメスが観察できやした。
みこあいさ・・・・・・
オスがとんでもねえ外観でさ…オスだったらもっと感激しまくってやれたのに…。くぅ。
こういう観察場所に行くと、すんごい機材持った趣味の一般の方が、あそこにいるよ!
のぞいてみ! ってすんごい望遠鏡覗かせてくださります。
ありがたやありがたや。
でも、素人丸出し無知丸出しでもうしわけねえ。
ほら、モズもわからん家族だからね・・・・・・。
我が家の鳥知識は、つかこが四半世紀前に読んだバードウォッチングマンガにたよってますのよ。ほほほ
ところで、南港野鳥園。
昨春は珍鳥ヤツガシラが飛来したらしい!!
ヤツガシラ!!!!!
春が来たらまた行くー!
また来といてヤツガシラ!!!!